交際直後に断られ…お相手との「会話」が命取りになった33歳男性の盲点
婚活では、お見合い後に交際が始まっても、数回食事をしただけで交際が続かないケースがあります。その原因は「会話」かもしれません。

「婚活がもう何年もうまくいっていないんです」という人が面談に来ると、決まってこう言います。
「お見合い後に交際になることはあるんです。でも、1度か2度食事をすると、お断りされてしまう」
なぜ、1、2度の食事で終わってしまうのか。今回は、お見合いの交際が続かない理由について考えてみましょう。
「楽しい」と思っていたのは自分だけ
先日、工藤真奈美さん(32歳、仮名)が吉本太一さん(33歳、同)とお見合い後に交際に入り、1回目のデートをしました。2人とも私の相談所の会員だったので、デートの後に、まずは太一さんからLINEが入りました。
「とても楽しい時間を過ごすことができました。このまま、いいお付き合いができて、結婚まで進めるといいですね」
ところが、そこから数分後。真奈美さんからもLINEが入ったのですが、反応はこうでした。
「お見合いのときから感じていたのですが、太一さんとの会話は終始、私が話題を提供しないと続かないんです。お見合いのときは、趣味や仕事などプロフィルにあった話で何とか1時間もったのですが、今回は2時間くらいかけてのお食事だったので本当に疲れました。時間がたつのがとても長く感じられて、後半30分は『一刻も早く帰りたい』と帰る時間ばかりが気になりました」
私に送られてきた2人のLINEの反応は真逆だったのです。
これは、お見合いで出会ったカップルの間でよく起こり得ることです。一方は「すごく楽しかった」というのに、もう一方は「とても疲れた」という反応。
数カ月前には、こんなこともありました。
大野義昭さん(38歳、仮名)は吉野春香さん(35歳、同)と初めてのデートを終えて、私にLINEを入れてきました。義昭さんは私の会員さん、春香さんは他の相談室の会員さんでした。
「春香さんは聞き上手というのかな。こちらの話をいつもニコニコと楽しそうに聞いてくれる感じのいい女性なんですよ。一緒にいると癒やされるなあ」
ところが、春香さんの相談室からは、このデートの後に「お断り」が来たのです。春香さんの仲人さんとは親しくさせていただいていたので、お断りの理由を電話で聞いてみました。すると、こんなことを言われました。
「義昭さんはお見合いのときも今回も終始、ご自身の話ばかりを一方的に話されていたみたいです。春香さんは気を使ってニコニコしながら相づちを打っていたけれど、さすがに今回は時間も長かったし、最後は笑顔も引きつってしまったというんですよ」
コメント