お問い合わせ
新着記事のプッシュ通知解除方法について


※こちらのプッシュ通知を解除する方法です
プッシュ通知を解除する
新着記事のプッシュ通知は、以下の対処方法で解除できます。
▼Android
- Android 搭載端末で Chrome アプリを開きます。
- オプション アイコン [設定] の順にタップします。
- [サイトの設定] [通知] の順にタップします。
- 画面上部の青いスライダーを使って、この機能を [ブロック] に設定します。
▼PC Chrome
- パソコンで Chrome を開きます。
- 画面右上のGoogle Chromeの設定「︙」(”・”が縦に3つ並んだマーク)をクリックします。
- [設定] をクリックします。
- [プライバシーとセキュリティ] 内にある [サイトの設定] をクリックします。
- [通知] をクリックし、「許可」項目内にある「https://otonanswer.jp/」の右にある「その他の操作『︙』」をクリックし、「ブロック」を選びます。
▼PC Firefox
- パソコンでFirefoxを開きます。
- 画面右上で、オプション アイコン [オプション] の順にクリックします。
- 画面左の[コンテンツ] > 通知 > [選択]の順にクリックします。
- [https://otonanswer.jp] > [サイトを削除] > [変更を保存]の順にクリックします。
▼PC Safari
- パソコンでSafariを開きます。
- [Safari] > [環境設定]を選択します。
- [webサイト]をクリックします。
- [通知]をクリックします。
- [オトナンサー]を選択し、「削除」をクリックします。
▼PC Microsoft Edge
-
- パソコンでMicrosoft Edgeを開きます。
- 画面右上で、オプションアイコン「・・・」をクリックし、 メニュー内の[設定] をクリックします。
- 設定画面から[サイトのアクセス許可] を指定し、[通知]をクリックします。
- [https://otonanswer.jp/] の右側のあるアイコン「・・・」をクリックし、「ブロック」を選びます。
弊社へのお問い合わせは下記フォームからお願いいたします。
お問い合わせの内容により、多少お時間をいただく場合や、
回答いたしかねる場合がありますのであらかじめご了承ください。