オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

昔からいわれる「こたつで寝ると風邪をひく」、本当のところは?

昔から「こたつで寝ると風邪をひく」とよくいわれますが、事実なのでしょうか。医師に聞きました。

こたつで寝ると風邪をひくのは本当?
こたつで寝ると風邪をひくのは本当?

「寒い季節、家でこたつに入っていたら、その暖かさと気持ちよさについ、うたた寝してしまった」という経験がある人は多いと思います。

 こたつといえば、昔から「こたつで寝ると風邪をひく」とよくいわれますが、ネット上では「親にいつも注意されていた」という人が多い一方で、「本当なの?」「どうして風邪をひくのかよく分からない」「布団と同じくらいこたつも暖かいから、風邪はひかないのでは」といった疑問の声もあります。

「こたつで寝ると風邪をひく」のは事実なのでしょうか。内科医の市原由美江さんに聞きました。

自律神経が乱れ、免疫力低下も…

Q.そもそも、人間における、風邪をひきやすい状態とは。

市原さん「風邪は鼻や喉にウイルスが感染することによって引き起こされ、咳(せき)や鼻水、咽頭痛、発熱などの症状を起こします。ストレスや睡眠不足、不規則な生活などで免疫力が落ちたときにかかりやすくなります」

Q.医学的立場からみて、こたつで寝ると風邪をひくのは事実でしょうか。

市原さん「こたつと風邪の関連性を研究したデータはありませんが、関連はあると思います。こたつの中で寝てしまうと脱水症状が起こりやすくなるため、鼻や喉が乾燥しやすくなり、ウイルスに感染する可能性が高まることが考えられます。

また、人体は通常、汗が皮膚で蒸発するときに熱が奪われ、体温が下がります。そのため、体温が上がると汗をかき、自然と体温が下がるように調節されるのです。しかし、こたつの中では高温に長時間さらされるため、汗をかいても体温が下がらず、体温調節の機能がうまく働かなくなります。

その結果、自律神経が乱れて免疫力が下がり、風邪を発症しやすくなる可能性があるでしょう」

Q.一般的に「頭寒足熱は健康によい」ともいわれますが、実際のところはどうなのでしょうか。

市原さん「確かに、頭寒足熱は健康によいです。足元を温めることで足の血流が促進され、全身の血流もよくなります。ただし、これはあくまで『こたつに座って入る』場合です。

こたつで横になる、つまり寝てしまうと、どうしても体全体がこたつの中に入ってしまいがちになり、頭以外の部分が高温にさらされ続けます。すると、熱がこもり過ぎるので、こたつで寝ることはおすすめしません。足のみか、せめて下半身にとどめておくのがよいと思います」

Q.人体への影響において、こたつで寝ることと布団で寝ることには、どのような違いがあると考えられますか。

市原さん「人は睡眠時、体温が下がる特徴があります。布団で寝る場合は、汗をかいたり布団をずらしたりして、自分で温度調節ができますが、こたつの場合は高温に長時間さらされるので、体温が下がりにくくなると考えられます。

また、高温によって体の水分が奪われるため脱水状態になりやすく、その影響で心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす可能性もあります」

Q.うっかりこたつで寝てしまった場合、起床後に行っておいた方がよいことはありますか。

市原さん「まずは水分をしっかりと取りましょう。また、布団で寝たときと比べ、こたつでは睡眠中の体の動きが悪いと考えられるので、足腰や全身の関節に負担がかかっていることが考えられます。背伸びをして、少し体を動かした方がよいでしょう」

(オトナンサー編集部)

市原由美江(いちはら・ゆみえ)

医師(内科・糖尿病専門医)

eatLIFEクリニック院長。自身が11歳の時に1型糖尿病(年間10万人に約2人が発症)を発症したことをきっかけに糖尿病専門医に。病気のことを周囲に理解してもらえず苦しんだ子ども時代の経験から、1型糖尿病の正しい理解の普及・啓発のために患者会や企業での講演活動を行っている。また、医師と患者両方の立場から患者の気持ちに寄り添い、「病気を個性として前向きに付き合ってほしい」との思いで日々診療している。糖尿病専門医として、患者としての経験から、ダイエットや食事療法、糖質管理などの食に関する知識が豊富。1児の母として子育てをしながら仕事や家事をパワフルにこなしている。オフィシャルブログ(https://ameblo.jp/yumie6822/)。eatLIFEクリニック(https://eatlife-cl.com/)。

コメント