これぞ、うどん県!? 香川・高松空港の「だし」が出る流し台が話題に、担当者に聞く
高松空港内の「うどんだし」が出る流し台がSNS上で「蛇口ひねりたい」「うまかった」と話題になっています。設置した経緯などについて取材しました。
香川・高松空港にある、「うどんだし」が出る流し台がSNS上で話題となっています。「麺があれば最高なのに残念」「蛇口ひねりたい」「空港に行ったけど気づかなかった」「うまかった」など、さまざまな声が上がっていますが、この流し台を設置した理由とはどのようなものでしょうか。空港施設を管理する高松空港ビルに取材しました。
うどん好きの空港スタッフが提案
高松空港ビルの担当者によると、流し台は2010年、香川県内の特産物を紹介するブース「空の駅のかがわ」の一角に設置されました。うどんを愛してやまない空港スタッフが、香川のうどんのおいしさを全国に広めようと提案したのがきっかけです。
うどんだしは、一般の台所用の流し台から長めの蛇口を通って出てきます。デザインを流し台としたのは「水が出るとしか思えないデザインによって旅客を楽しませたかった」というもの。自分でだしをかけるセルフ式のご当地「さぬきうどん」がヒントでした。
流し台では、蛇口をひねると薄い黄金色の液体が流れ、蛇口横に設置してある紙コップを使って試飲できます。だしは典型的なさぬきうどんの味で、地元の老舗うどん店である「さぬき麺業」から提供されています。担当者は「毎日出来立てのだしが蛇口から出ます。いりこ、カツオ、昆布がブレンドされた素朴な味で、試飲後はきっとうどんが食べたくなるはず」と胸を張ります。
なお、設置当初は、あまりの珍しさにうどん入りの鉢にだしを入れて食べる人もいたといいますが、現在はうどんと一緒に食べるのはNGとのこと。「提供量に限りがあり、一人でも多くのお客さまに試飲を楽しんでもらいたいからです。利用した方からは『うどんが食べたくなりました』『びっくりしました』などの声を頂いています。すでに、空の駅の存在をご存じの方もいらっしゃるようで、空港到着後、すぐに向かわれる方も多いです」(担当者)
「空の駅のかがわ」は旅客ビル2階の出発ロビーの国際線側にあり、営業時間は午前9時~午後5時。うどんだしは1日200食限定で、なくなり次第終了です。大型連休などの際は、早ければお昼頃になくなってしまうそうです。
(報道チーム)
コメント