忌み箸ってご存じですか? 今さら聞けない「箸」のマナー
箸から箸に渡す「移し箸」もNG
11.移し箸
箸から箸へと料理を渡すこと。火葬場での骨上げを連想させるため、大変忌み嫌われます。
12.移り箸
料理から料理へと箸を移動させること。日本料理では本来、料理を食べたら一度、ご飯か汁をいただくのがマナーです。
13.横箸
2本の箸をそろえて料理をすくうこと。
14.振り箸
箸先についた汁などを振って落とそうとすること。
15.返し箸
大皿料理から料理を取り分ける際に、自分の箸先を返して元の方で取ること。よく見かけますが、手で持つ部分が食べ物に触れるので不衛生で箸も汚れます。サービス係に取り箸を用意してもらいましょう。
(オトナンサー編集部)
コメント