オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

【婚活】お見合いで話が弾み…「あ〜楽しかった」と思っていた37歳男性に「交際辞退」が来た決定的理由

婚活の場で鍵を握る「会話」。結婚相談所を運営する仲人の筆者は、「うまくいった」と思っていたのに「お断り」が来てしまう人の“会話の間違い”を指摘します。

婚活シーンでやりがちな“会話の間違い”って…?
婚活シーンでやりがちな“会話の間違い”って…?

「とても気持ちよく話ができて、楽しいお見合いができた」とご本人は思っていても、お相手からは「お断り」のお返事が来ることがあります。これは、おしゃべり好きな人がやりがちな過ちです。なぜ自分では「うまくいった」と思っていたのに、お断りが来るのでしょうか?

 結婚相談所を運営している仲人である筆者が、お見合いで失敗しがちな会話の間違いについて、今回は記していきます。

「あ〜、楽しかった」と思っているのは本人だけ

 ようこさん(33歳、仮名)が、しんじさん(37歳、仮名)とのお見合いを終えて、「本日のお見合いは、お断りでお願いします」とメール連絡を入れてきました。

 しんじさんの相談室に「交際辞退」を出そうとサイトに行ってみると、しんじさんからは「交際希望」が来ており、このようなメッセージが添えられていました。

「とてもお話が弾んだようです。こちらの話を笑顔でうなずきながら聞いてくださり、充実したお時間だったと申しております」

 女性側は即座に「お断り」、男性側は迷わず「交際希望」。この違いは何なのでしょうか?

 ようこさんに、「お相手からは『お話が弾んで楽しいお見合いだった』とご連絡が来ているけれど、お断りの理由は何だったのですか?」と、連絡を入れてみました。

 すると、ようこさんが言いました。

「とにかくおしゃべり好きな男性で、話が止まらなかった。それも自分のことばかり話すんです。こちらも大人の対応でニコニコしながら相づちを打っていましたが、1時間がとても長く感じられました。途中から、『これは仕事だ』と思うことにしました。さすがに疲れました」

 ようこさんは、あるメーカー勤務で、顧客の要望やクレームなどに対応する部署にいます。仕事柄、対峙(たいじ)したお相手の話を聞くのがとても上手です。聞き上手のようこさんに乗せられて、自分の話ばかりしていたしんじさんは、「あ〜、楽しかった」とお見合いを終えたのですが、楽しかったのは自分だけだったという結末でした。

1 2 3

鎌田れい(かまた・れい)

仲人・ライター

雑誌や書籍のライターとして活動。得意分野は、恋愛、婚活、芸能、ドキュメントなど。タレントの写真集や単行本の企画構成も手がけてきた。あるカリスマ仲人を取材したことをきっかけに「ご縁を結ぶ仕事」に興味を持ち、現在は結婚ナビゲーターとしても活動中。婚活のためのレクチャーやイベントも多数開催する。プライベートでは、婚活パーティーで知り合った夫と結婚し、双子の母。自らのお見合い経験を生かして結婚相談所を主宰する仲人でもある。「最短結婚ナビ公式サイト」(http://www.saitankekkon.jp)、YouTube「仲人はミタ チャンネル」(https://www.youtube.com/channel/UCObGYwIfj_oY-cm9LlnFmdA)。

コメント