妻と不倫相手の子を“自分の子”として育てることにした、36歳男性の決断(上)
妻が自分とは別の男の子どもを妊娠したとき、夫はどのような決断を下すのでしょうか。今回は、出産を認め、父親になる覚悟をした36歳男性のケースを紹介します。

1月29日、20代女性に暴行してけがをさせ、傷害容疑で逮捕された20代男性が2月8日に釈放。もし、この容疑者が元・光GENJIの大沢樹生氏の「元息子」である大沢零次氏でなければ、釈放の瞬間が大々的に報じられることもなかったでしょう。
DNA鑑定した結果、喜多嶋舞さんとの間の息子と大沢樹生氏が「親子ではない」と判明したことが大きな話題になったのは4年前のこと。今回、再度大きな注目を集めた理由は、第1に「元息子」という聞き慣れない続柄で呼ばれたこと、第2に元息子のご尊顔が公衆の面前にさらされたので本当の父親探しに熱が入ったこと、第3に元息子の容姿がなぜか「元父親」にそっくりだったことなどが挙げられますが、気になったのは「交際相手への暴力」という点。
どのような事情で彼が愛すべき彼女を傷つけたのか…詳しくは報じられていませんが、彼が「愛情表現とは何ぞや」を知っていたのかは甚だ疑問です。なぜなら、両親、父親、祖父母の順にたらい回しにされたせいで、愛してくれた人を失うという苦痛を何度も強いられてきたのだから。
特に、心を許していた大沢氏の裏切りは彼の人間不信に拍車をかけたのではないでしょうか。「本当の父親」ではないけれど、「育ての親」であることに変わりはないので、あえて戸籍の父親欄に名前を残すという英断もありえたでしょう。それなのに「元息子」と報じられているので、家庭裁判所へ親子関係不存在の申し立てをし、裁判所の許可を得て、わざわざ戸籍の父親欄を抹消したのでしょう。ただでさえ傷ついてる彼に追い打ちをかけた格好です。
「いつ裏切られるか分からない」
そんなふうに相手のことを疑っていると心から信用することは難しいです。だから少しでも裏切るような素振りを見せたら、これ以上、傷つきたくないという一心で過剰反応するのです。引き止めるためなら手段を選ばないという感じで思わず、手を上げてしまったのかもしれません。
愛されれば愛されるほど不安が膨らんでいくのは皮肉なものですが、愛情表現の稚拙さが複雑な出自や特殊な家庭、そして過去の悪夢によるものなら、母親や「本当の父親」は加害者、そして彼は被害者だと言えるでしょう。望む、望まないにかかわらず、深い心の闇を抱えて生きていくことを押し付けられたのだから。
司法統計(平成24年)によると、親子かどうかを争う事案(親子関係不存在確認の申立件数)は1365件も存在するので、今回のケースはあくまで氷山の一角に過ぎません。「不倫の子」が世の中に一定数、存在する事実から目を背けてはいけないでしょう。まだ結婚しているのに妻が「別の男」の子をはらんだことに気付いたとき、夫はどのような判断をするのでしょうか。今回は、妻の出産を認め、父親になる覚悟をし、夫婦の子として育てることを決断した吉原健さん(36歳)の相談事例を紹介しましょう。
この露木さんという人がどういう人なのか知りませんが、
とっつきの部分の大沢・元父親/元息子の話の書き方が下手くそで、
素直に入って行けません(関係性がよく分かりません)。
本題のテーマは興味深いものなので、わざわざ意識して
「入り口」として用意したはずのエピソードでこれでは、
本題の方のテーマもかすんでしまいます。自分で読んで、
何とも思わなかったのでしょうか?
実は(下)の方から先に読みだして、その時点ですでに
「何を言ってるんだかよく分からない」、たった三人だけの
登場人物の話のはずなのに、旦那の名前が健さん、奥さんは看護師で、
その奥さんの不倫相手が同じ病院の同僚の医師だという、たったこれだけの
基本事実が、すいすいと読者の頭に入ってこないので往生しました。
その割には変なところで「暖簾に腕押し」だとか、そりゃ間違いとは言えない
けれど、相応しいとも思えない言い回しを使うので閉口しました。履歴には
(誰が書いたか知らず)「執筆力も高く評価される」とか書いてありますが、
この健さんの記事(上下)を読む限り、とてもじゃないが信用できません。
普通に書いて単純に伝わるはずのところを、わざわざ韜晦趣味に溺れて書いてる
ようにしか思えません。著書もたくさんあって、いずれも売れてるようですが、
そういう「売れてる本」の中では、上記の記事のような小難しいひねくれた
書き方ではなく、誰にでも分かるような、平易な文章で書いてるのでしょうか?
かえって、読んでみたくなりました。
この話は作り話っぽいですが…
いまどきの主婦は皆んな、彼氏や遊び相手位いますよ。
より良い遺伝子が欲しいと思うのは本能なんだから仕方ないでしょ?
夫側が愛情を持って入れば、DNAなんか関係あるんですかね。
最近は男尊女卑の男性が増えてきてしまってる感じですね。
主婦だって女性ですよ?自由恋愛の権利くらい有りますから!
妻側不倫は本当に多いよね。
やっぱり皆んなイケメンに弱いというかときめきたいのかも