オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

東京4カ月ぶり1万人超え、新型コロナ新規感染者 尾身氏「第7波」認識示す

東京都は7月12日、新型コロナウイルスの新規感染者が1万1511人確認されたと発表しました。新規感染者が1万人を超えるのは約4カ月ぶりです。

若い世代へのワクチン接種を呼び掛ける首都圏4都県の知事(2022年4月、時事)
若い世代へのワクチン接種を呼び掛ける首都圏4都県の知事(2022年4月、時事)

 東京都は7月12日、新型コロナウイルスの新規感染者が1万1511人確認されたと発表しました。前週の同じ曜日7月5日の約2倍で、新規感染者が1万人を超えるのは、3月16日以来、約4カ月ぶりとなります。

「BA.5系統」広がり

 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は7月11日、「第7波に入っていることは、普通の常識ではそういうことだと思います」と述べ、新型コロナの感染拡大が「第7波」に入ったとの認識を示しました。一方で、尾身氏は「ワクチン接種などを進めれば、今の時点では行動制限は必要ない」旨も話し、「3密を避けるなど、従来してきた対策を続けてほしい」とも呼び掛けています。

 今回の感染拡大は、オミクロン株の中でも感染が広がりやすいとされる「BA.5系統」が広がってきていることに加え、しばらく感染が落ち着いていたことから、人と人とが接触する機会が戻っていることなどが要因とみられます。ワクチン接種の効果についても、初回(1回目と2回目)接種から時間が経過し、追加(3回目)接種を受けた人も、徐々に効果が低下していると考えられます。

(オトナンサー編集部)

1 2

コメント