オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

【今週のマーケット】FOMCはトランプ大統領の政策をどう議論したのか

オトナンサー編集部が、2月20日から1週間の重要経済イベントについて、マネースクウェア・ジャパンの西田明弘チーフエコノミストに聞きました。

前週末2月17日までの日経平均株価の推移

 オトナンサー編集部が、2月20日から1週間の重要経済イベントについて、マネースクウェア・ジャパンの西田明弘チーフエコノミストに聞きました。

 今週は目立った経済指標はなく、翌週28日に行われる米上下両院会議におけるトランプ大統領の所信表明演説(一般教書演説に代わるもの)で、具体的な経済政策が打ち出されるかどうかに、市場の関心は移っていきそうです。

 一方、注目されるのは、22日に発表される米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録です。「連邦準備制度理事会(FRB)が以前よりも利上げに前向きであることは、イエレン議長の議会証言で明らかです。ただし、トランプ大統領の財政政策について、あるいはハト派とタカ派の間でどのような議論がなされたかは興味深いところです」(西田さん)。

 そのほか、欧州連合(EU)離脱(=ブレグジット)の宣言に向けて、メイ英首相が議会承認を得られそうな英国や、極右・国民戦線のルペン候補が優位に立つフランス大統領選など、欧州情勢にも注意が必要といいます。

(オトナンサー編集部)

西田明弘(にしだ・あきひろ)

株式会社マネースクウェア・ジャパン(M2J)市場調査部チーフエコノミスト

1984年日興リサーチセンター入社。米ブルッキングス研究所客員研究員などを経て、三菱UFJモルガン・スタンレー証券入社。チーフエコノミスト、シニア債券ストラテジストとして高い評価を得る。2012年9月マネースクウェア・ジャパン(M2J)入社。現在、M2Jのウェブサイトで「市場調査部レポート」「市場調査部エクスプレス」「今月の特集」など多数のレポートを配信するほか、テレビ・雑誌などさまざまなメディアに出演し活躍中。株式会社マネースクウェア・ジャパン(M2J)(http://www.m2j.co.jp)。

コメント