タケノコの代わりにジャガイモ!? シャキシャキ食感の「チンジャオロース」レシピ JA全農が伝授
JA全農(全国農業協同組合連合会)の広報部が、タケノコの代わりにジャガイモを使ってチンジャオロースを作る方法について、Xの公式アカウントで紹介しています。

JA全農(全国農業協同組合連合会)の広報部が、タケノコの代わりにジャガイモを使ってチンジャオロースを作る方法について、Xの公式アカウントや公式サイトで紹介しています。
JA全農はチンジャオロースについて、「タケノコの代わりにジャガイモでもおいしいのです」とXでコメント。チンジャオロースの材料、作り方について、次のように紹介しています。
【材料】4人分
・牛もも肉(焼き肉用) 160グラム
・ジャガイモ 中2個(250グラム)
・ピーマン 3個
・ニンニク 1片
・ショウガ 1片
・トウバンジャン 小さじ3分の1
・サラダ油 適量
・ごま油 小さじ1
(A)
・酒 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・こしょう 少々
・片栗粉 小さじ1
・サラダ油 小さじ1
(B)
・酒 大さじ2分の1
・オイスターソース 大さじ1弱
・しょうゆ 小さじ1
・鶏がらスープのもと 小さじ3分の1
【作り方】
(1)ジャガイモは皮をむいて5ミリ幅の細切りにし、水にさらす。ピーマンは縦半分に切って種を取り除き、同様の細切りにする。ニンニク、ショウガはみじん切りにする。
(2)牛肉は5ミリ幅の細切りにして(A)をもみ込み、下味をつける。
(3)フライパンに2センチほど湯を沸かし、塩小さじ2分の1(分量外)、サラダ油小さじ1を加え、ジャガイモを入れる。20秒ほどしてジャガイモが透明になったらピーマンを入れてひと混ぜし、ザルにあげる(湯は捨てる)。
(4)同じフライパンにサラダ油大さじ2分の1とニンニク、ショウガを入れて中強火で炒め、香りが立ったらトウバンジャンを加えてひと炒めし、(2)の牛肉を入れる。ほぐしながら炒め、8割程度火が通ったら(3)を加えて軽く炒め、(B)を順に入れる。調味料が全体に回ったら、ごま油を周囲から回し入れる。
JA全農は「ジャガイモがシャキシャキホクホクでめちゃうまい」とXで勧めています。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
(オトナンサー編集部)
コメント