板野友美、3rd写真集は芸能生活「新章」の幕開け
元AKB48で歌手の板野友美さんが自身3冊目の写真集を出版しました。AKB48を卒業後初の写真集で26歳の魅力が満載。板野さんの、新たな芸能生活のスタートを告げるものとなるでしょうか。

元AKB48で歌手の板野友美さんが、7年ぶりに3冊目の写真集「release」(講談社)を出版したことが、メディアやネットで話題になっています。AKB48を卒業して4年で現在26歳。7年ぶりということは、卒業後初の写真集です。ハワイロケで披露したビキニ姿からは、かわいさが先行したアイドル時代とは異なり、大人の色っぽさと魅力が伝わってきます。芸能生活新章の幕開けを期待させるに十分です。
必死でステージに立ったAKB48時代
AKB48は、国民的アイドルグループといわれるほどブレークしました。芸能界を目指す、アイドルになりたい女の子たちにとって、AKB48に入ることは大きな夢であり、目標となりました。しかし、発足した当初のAKB48は当然、メジャーな存在ではありませんし、入ってくる女の子たちの目的も「AKB48に入りたい」というより芸能界に入りたい一心で、その入り口としてAKB48を目指したというニュアンスが強かったように思います。初期メンバーの板野さんも、そんな「夢見る女の子」の一人だったのです。
2年ほど前、出演映画の関連で板野さんを取材した際、AKB48在籍時代の話を何でもざっくばらんに語ってくれました。アイドルになりたかったわけではなく、歌って踊れるアーティストになることが夢でAKB48に入ったと振り返っていました。初期のAKB48は、ファンがついた子から自分の好きなことでデビューできる、そんなショーケース的な面が大きかったとも。
確かに、今でもそうした面はあると思いますが、当時はその部分がより強調されていたように記憶しています。秋葉原のAKB48劇場のステージに立つことで、そこにくるファンをはじめ、業界関係者の目にとまるようなパフォーマンスができるかどうか。存在感やポテンシャルを伝えることができるかどうか。板野さんもひたすら必死で、とにかくステージに立ち続けていたのでしょう。
板野さんは当時、AKB48メンバーの中でも年少で中学校に通学し、1時間半かけて秋葉原に駆けつけて、帰宅するとろくに寝る間もなくまたレッスンへ行く、そんなタイトな日常を送っていたようです。自分で選んだ道とはいえ、つらかったことでしょう。
コメント