オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

韓国モスバーガーで「日本産食材を使用しておりません」の表現 「誤解を招く」と謝罪

モスバーガーフードサービスが、韓国のモスバーガー店舗で使っていたトレーマットに誤解を招く表現があったとして謝罪しました。

トレーマットの表現についてのツイート(モスフードサービス公式ツイッターより)
トレーマットの表現についてのツイート(モスフードサービス公式ツイッターより)

「モスバーガー」を展開するモスフードサービス(東京都品川区)は10月12日、韓国のモスバーガー店舗で、「安心してお召し上がりください。モスバーガーコリアは日本産の食材を使用しておりません」と韓国語で書かれたトレーマットを使用していたことを公表、「誤解を招く表現だった」と謝罪しました。トレーマットは、合弁会社のモスバーガーコリアが今年4月~9月中旬に使用し、現在は使われていないそうです。

「表現が不適切だった」と反省

 公式サイトなどで発表したもの。モスフードサービスによると、今年2月以降、モスバーガーコリアが運営する韓国のモスバーガーの店舗について、「輸入規制がかかっているはずの日本食材を使用している」との誤情報が韓国内で流れ、SNSを中心に批判が相次いだとのことです。沈静化のため、4月~9月中旬、韓国内の13店(8月末時点)で「日本産の食材を使用していない」などと書かれたトレーマットを使っていました。

 その後、誤情報の流布が沈静化したことから、現在は通常のトレーマットを使用。しかし、日本で10月上旬、SNS上でトレーマットの表記が話題となり、「不安に思うなら、産地を表示すればいいだけ」「モスは日本の農産物が危険だと思っているのか」「日本産食材の風評被害を助長している」と批判の声が上がったことから、謝罪文を掲載したそうです。

 モスフードサービスは発表文で「『安心してお召し上がりください。モスバーガーコリアは日本産の食材を使用しておりません』という表現が、日本国内の皆様よりご批判を頂いていることを真摯(しんし)に受け止めております」と謝罪、「誤った情報の流布を払拭するための緊急の表記だったとはいえ、誤解を招く表現だったと反省しております。今後、このようなことがないよう、チェーン本部として指導を徹底してまいります」としています。

 東日本大震災と福島第一原発事故以来、日本産食材についての「風評被害」が問題となっています。モスフードサービスの広報担当者は「日本の皆さんが読むと不快な文章だったと思います。今後、このようなことがないようにします」と話しています。

(報道チーム)

1 2

コメント

2件のコメント

  1. お詫びするなら「韓国産の材料は一切使用しておりません」と日本の店舗のマットに書きなさい。
    それにしてもモスバーガーを食いながら韓国人は嬉しかっただろう。

  2. ⬆︎こう言う奴がいるから日本の国民性が韓国、中国と同レベルまで堕ちるんだ。
    恥を知れ恥を