泣き止まない子どもを母親が放置するイラスト 迷惑がられても…「そんな子もいると知って」
子どもの泣き止ませ方について理解を求めるイラストが話題に。子どもが泣いているのに黙っている母親。通りかかった人は「親はなぜ黙っているのか」と疑問に思いますが…。
子どもの泣き止ませ方について理解を求めるイラストがSNS上で話題となっています。子どもが泣いているのに黙っている母親。通りかかった人は「親はなぜ黙っているのか」と疑問に思いますが、実は対処法の一つで…という内容で「子育てを楽しいと感じられる社会になってほしい」「親の努力と周囲の寛容さが必要」「迷惑をかけない方法はいくらでもある」などの声が上がっています。イラストを描いた女性に聞きました。
「見守り」を「育児放棄」と誤解しないで
このイラストを描いたのは、子育て模索中(ペンネーム)さんです。イラストレーターとして活動しています。現在、小学生2人と幼児のお子さんがいます。
Q.今回のイラストを描いた理由は。
子育て模索中さん「『見守る』ことで、子どもを最短で泣き止ませることが可能な場合もあります。『見守り』が育児放棄と誤解されるのを防ぎたかったので描きました」
Q.公共の場所で「見守り」を行ってクレームを受けたことは。
子育て模索中さん「見守りを行ったことで直接クレームを受けたことはありません。通りがかりの方に『どうしたのだろう』とびっくりした様子で見られたことはあります」
Q.子育てに関して、理解されないことが多いとお感じですか。
子育て模索中さん「何とも言えません。人や場所によって、かなり差があると思います。ただ、育児業界は危機管理などの情報が共有されており、日々進歩していると感じます。いろいろなお子さんだけでなく、大人も生きやすい社会になることを期待しています」
Q.イラストについてどのような意見が寄せられていますか。
子育て模索中さん「賛成してくださる方、理解して、応援してくださる方がいる一方で、しつけができない開き直りと捉えられる方、周囲への配慮や、謝罪の気持ちが足りないとおっしゃる方もいらっしゃいました。
すべての人が同じ感想や意見を持つとは思いませんので、誤解を解いてくださる方がいてくださっただけでもよかったです」
Q.今後、創作活動で取り組んでいきたいことは。
子育て模索中さん「イラストレーターのスキルを生かして、視覚支援の絵カードなどを作っています。カードは私のホームページで発信しており、コンビニのコピー機で印刷することができます」
(報道チーム)
育児放棄ではないとか言ってない口ふさいで黙らせろ。
街中でおしっこしながら「途中で止めると尿道に負担がかかるので見守り中」って言ってるのと同じだぞ。
そうしたらそうしたで「口ふさいだりして息苦しいそうじゃないか、虐待だ!」って騒がれるんですよねー。
いやいやいや
「そういう子なんですーw」じゃないでしょ
この作者は、もし他の子に叩かれたりひっかかれたりして、相手の親が「これが個性、うちの子はこういう子」って言ったら納得するの?
物理的に迷惑をかけてないから大丈夫だとでも??
自分ルールで正当化するのもいいけど、「迷惑行為」であることは自覚して、きちんと対処するべきではないでしょうか
5~6歳の子供が肉のパックに次々指跡つけているのに母親がスマホ画面見ていた時は「ちょっと、おかあさん」って声掛けようかと思ったわ。もし「そういう子だから仕方ない」なら、宅配利用するとかしてスーパーに連れて来ないで欲しい。
そういう子って親が決めつけて躾を放棄してるとしか思えない
私は躾できない親ですって言ってくれた方がまだマシ
子供のせいにするな
この前、ご飯食べに行ったら3~4歳の子が騒いでた。
5分に1回くらい、店中の人が振り向くくらい、金切り声をあげる。
親は「うるさいよー。」とか「静かにしようねー。」とか
言ってるけど効き目なし。
親子以外の店中の人間が「外行けよ!」って思ってたと思う。
「いろいろな子供にも公共の場で過ごす権利はある」とのことですが、
なぜ他人の子供の奇声に我慢して過ごさないといけないの?
私にも「公共の場で”平穏に”過ごす権利はある」はずなんですけど…。