オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

コンビニ弁当に飽きた人へ! プロが教える「簡単ヘルシー丼」2品

仕事が忙しく食生活も乱れがちなあなたへ。料理研究家で管理栄養士の関口絢子さんに、1分で作れるヘルシー絶品丼のレシピを教わりました。

 いつも乱れがちなサラリーマンの食生活――。ついつい外食やコンビニ弁当に頼ってはいませんか。そんなあなたのために、1分で作れて、ヘルシーな絶品丼2品を紹介します。教えてくれるのは料理研究家で管理栄養士の関口絢子さんです。

食感絶妙「なめ茸」の卵かけ丼

 まずは「なめ茸の卵かけ丼」です。材料は手軽に買えるなめ茸の瓶詰と生卵だけ。適量のなめ茸をご飯にかけ、そこに卵の黄身をのせます。黄身をつぶしてなめ茸、ご飯と混ぜ合わせたら完成です。

 なめ茸の歯応えにクリーミーな黄身がマッチして食感は絶妙に。甘じょっぱいなめ茸はご飯との相性抜群で、そこに黄身が加わることにより「リッチでコクのある、後引く味になります。なめ茸の風味もたまりません」(関口さん)。

 なめ茸の原料であるえのき茸は食物繊維を豊富に含み、腸内環境改善にも。また消化器を健康に保ったり、健康な皮膚の維持を助けたりするナイアシンも多いそうです。生卵はアミノ酸やミネラル、ビタミンの宝庫として知られています。

 さらに1杯350キロカロリー程度と、脂質の多いレトルトカレーの7割ほどにカロリーを抑えられるメリットも。1杯800キロカロリーのラーメンに比べると半分以下ですね。

1 2

関口絢子(せきぐち・あやこ)

料理研究家・管理栄養士・インナービューティースペシャリスト

米国栄養カウンセラー、ヘルスケアプランナー。企業やウェブサイトなどの各種メディアで、レシピやコラム、企画提案などを行う。斬新なアイデアやニーズを捉えた企画が人気を博し、CM用のフードコーディネートやフードスタイリング、商業施設のフードプロデュースなど多岐にわたり活動。「毎日続けられること」をモットーに簡単・おいしい・おしゃれ、かつ美容と健康に直結したレシピを発信。自らの体調不良を食で克服した経験から執筆した著書「キレイになる!フェロモンレシピ」で「食から始めるアンチエイジング」をテーマに、女性が一生輝き続けるための食事法を紹介。セミナーや女性誌の特集で人気を集めている。

■オフィシャルブログ(http://ameblo.jp/ayako-sekiguchi/
■YouTubeチャンネル「管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン」(https://www.youtube.com/channel/UC6cZRYwUPyvoeOOb0dqrAug

コメント