関口絢子(せきぐち・あやこ)の記事一覧
-
日本茶は入れないのに…なぜ「紅茶」は砂糖を入れて飲む?
2021.05.13緑茶や麦茶、玄米茶などの日本茶は砂糖を入れずに飲みますが、「紅茶」には砂糖を入れて飲む人が多いと思います。同じお茶でも、なぜ、紅茶は砂糖を入れるのでしょうか。
-
よくやらかします…料理の「常温放置」に潜むリスクとは? 傷みの見極め方も解説
2021.05.01気温が上がり、過ごしやすい季節になりましたが、作った料理の「常温放置」には注意が必要なようです。そのリスクについて、料理研究家に聞きました。
-
きょうは「ジャムの日」 マーマレード、コンフィチュールとは何が違う?
2021.04.20きょう4月20日は「ジャムの日」。「ジャム」と「マーマレード」「コンフィチュール」はそれぞれ、どのような違いがあるのでしょうか。
-
パラパラと正反対でも…「しっとり」したチャーハンも、チャーハンといえる?
2021.04.06「チャーハン」のご飯はパラパラがよいと思っている人は多いですが、ご飯が「しっとり」としたチャーハンも存在します。「しっとり」としたチャーハンもチャーハンといえるのでしょうか。
-
栄養豊富、コロナで脚光「サバ缶」 食べすぎても問題ない? 持病ある人は?
2021.03.18コロナ禍で、カルシウムやDHAなどの栄養素が豊富に含まれるとされる「サバ缶」が人気です。とはいえ、食べ過ぎても大丈夫なのでしょうか。
-
ひな祭りの定番「ちらしずし」、五目ずしとは何が違う? ばらずしもあるけど…
2021.03.03ひな祭りの日に食べるものとして「ちらしずし」がありますが、このちらしずしと似たものに「五目ずし」があります。両者の違いは何でしょうか。
-
本場イタリアは使わないのに…日本はパスタに「スプーン」、なぜ使う??
2021.02.21日本ではパスタを食べるとき、フォークと「スプーン」を使う人が多いようですが、イタリアではスプーンを使いません。なぜ、日本ではスプーンを使うのでしょうか。
-
おでんの「ちくわぶ」は関東で定番、他ではなぜマイナー? ちくわとの違いは?
2021.02.18おでんの具材には地域性が見えるものもあり、とりわけ、「ちくわぶ」は関東地方では定番ですが、他の地域ではマイナーです。なぜでしょうか。
-
低カロリー? 野菜多め? 「ヘルシー」な食品&料理とは結局何なのか
2021.01.21野菜が多く入っていたり、油分が少なかったりする料理や食品を褒めるとき、「ヘルシー」という言葉がよく使われます。「ヘルシー」に明確な定義はあるのでしょうか。
-
アンケート常連! おせちに飽きると「カレー」「ラーメン」が食べたくなる理由は?
2021.01.02おせち料理に飽きると食べたくなるのが「カレー」や「ラーメン」です。なぜ、おせち料理に飽きると、カレーやラーメンを食べたくなる人が多いのでしょうか。