新型コロナで出席停止の娘 宿題しないまま登校前夜を迎え…予想外の結末に「まさかのツケ」
新型コロナウイルスに感染して出席停止期間中、学校からの宿題をせずに遊んでばかりいた娘。登校前日、後回しにしたツケの苦しみを味わいながら宿題をやり遂げた娘を、最後まで隣で見守った母でしたが、意外な盲点が…。Instagramで公開された漫画が、「まさかのツケ」と話題です。作者の「しろめちゃん」さんにお話を聞きました。
![漫画「あとまわし」のカット(しろめちゃんさん提供)](https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2024/04/202404postpone01-360x212.jpg)
宿題をせずに遊んでばかりいた娘について描いた漫画「あとまわし」が、Instagramで合計500以上のいいねを集めて話題となっています。
小学生の娘が新型コロナウイルスに感染して出席停止になりましたが、その間、学校から出された宿題をせずに、遊んでばかりいました。登校前夜になって、後回しにしてきたツケに苦しみながら宿題をやり遂げたのですが、その直後に母はあることに気付き…。読者からは、「まさかのツケ」「私なんか怒鳴りっぱなしです」「親の忍耐力が試されていますよね」などの声が上がっています。
娘の成長を実感
この漫画を描いたのは、Instagramやブログ「しろめちゃんのあるある絵日記」で漫画を発表している、ブロガーの「しろめちゃん」さんです。しろめちゃんさんに、作品についてのお話を聞きました。
Q.今回、漫画「あとまわし」を描いたきっかけを教えてください。
しろめちゃんさん「『怒鳴らずに最後まで娘を見守ることができた私』と、『自業自得ながらも泣きながら宿題をやり遂げた娘』。2人で一緒に成長できたような気がしたので漫画にしてみました」
Q.なかなか宿題をせず、遊んでばかりいた娘さんを見ていたとき、どのような気持ちでしたか。
しろめちゃんさん「『あとで大変な目にあっても知らないぞ』という気持ちでした。ゲームを優先しても、自分のタイミングで宿題ができるなら問題ないのですが…」
Q.しろめちゃんさんご自身は、宿題を早めに済ませるタイプでしたか。
しろめちゃんさん「ギリギリまで後回しにするタイプでした。シワ寄せが来ると分かっていても、遊びを優先しまい…。娘と同じですね」
Q.漫画「あとまわし」について、どのような意見が寄せられていますか。
しろめちゃんさん「娘の頑張りを褒めてくださるコメントや、皆さんのご家庭で起きた似たようなエピソードに関するコメントなどをいただきました」
(オトナンサー編集部)
コメント