オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

【夏のボーナス】何買う? 「使い道」ランキング 3位「投資に回す」2位「旅行に行く」…1位は?

「Biz Hits採用特化Web広告運用代行サービス」が「ボーナスの使い道」を公開しました。果たして、1位になったのは?

「ボーナス」は何に使いますか?
「ボーナス」は何に使いますか?

 ビズヒッツ(三重県鈴鹿市)が、運営する Web広告の運用代行サービス「Biz Hits採用特化Web広告運用代行サービス」が、「ボーナスの使い道」に関する調査を実施。その結果をランキング形式で発表しました。

 調査は2025年4月7日から同月11日、働く男女501人(女性284人/男性217人)を対象にインターネットで行われました。

2位は「節約しないで心から楽しめる」こと

 3位は「投資に回す」(10.0%)でした。回答者からは「将来のことも考え、貯蓄だけでなく投資もしているが毎月では少額でしか投資できないから、普段よりも多く投資に回したいと思う」(20代男性)、「飲食企業の株を狙っており、まとまった金額が必要なため」(30代男性)、「銀行口座に入れておくと使ってしまうから。投資に回しておくと後で増えていくから」(30代女性)といった声が寄せられたとのことです。

 2位には「旅行に行く」(29.5%)がランクイン。「まとまったお金があるから、節約しないで心から楽しめる」(20代女性)、「子どもとの思い出をたくさん作りたいので」(30代女性)、「温泉旅行が趣味なのですが、資金不足なので足しにします」(50代以上男性)といったコメントがあったということです。

 そして、1位は「貯蓄に回す」(29.9%)でした。「現在収入が安定していないので、万が一のための貯蓄」(20代男性)、「老後が心配だから」(30代女性)、「子どもの教育費がかかるから」(40代女性)などの回答が集まったとのことです。

 調査結果を受け、同社は「『将来への備え』や『経済的な不安感』を理由として、ボーナスを貯蓄に回す人が多くなりました。楽しみを優先するのではなく、生活を守ることを優先しているのですね」と分析していました。

 皆さんは、ボーナスが入ったら何を買いますか? もしくは、貯蓄や投資に回しますか?

(オトナンサー編集部)

【1〜7位】4位は《多くの人にとって実用性の高い》こと! 「ボーナスの使い道」ランキングTOP7を全部見る

画像ギャラリー

コメント