オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

国税庁から納税求めるメール…応じちゃダメ! 警視庁が注意喚起

国税庁をかたったフィッシングメールが増加しているとして、警視庁生活安全部がXの公式アカウントで注意を呼び掛けています。

国税庁をかたったフィッシングメールに要注意
国税庁をかたったフィッシングメールに要注意

 国税庁をかたったフィッシングメールが増加しているとして、警視庁生活安全部(以下、警視庁)がXの公式アカウントで注意を呼び掛けています。

 警視庁は「国税庁からメール!?」とXにコメントした上で、「確定申告の時期を狙って、国税庁やeTaxをかたったフィッシングメール(SMS)が多くなっています」「個人情報やクレジットカード情報を入力させるサイトへ誘導しようとします」と説明。

 誘導先のサイトで個人情報やクレジットカード情報を入力すると、個人情報を悪用されたり、知らない間にクレジットカードを利用されたりする可能性があるということです。

 警視庁は「国税庁から納税を求めるメール(SMS)を送信することはありません」と注意を呼び掛けています。

(オトナンサー編集部)

【画像】絶対に応じちゃダメ! これが国税庁をかたった「フィッシングメール」の文面です

画像ギャラリー

コメント