オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

夏に愛犬の毛をサマーカットにしない理由を漫画に 長毛種の体質で…「分かりやすい」と反響

夏に愛犬の毛を短くしない理由を描いた漫画が話題に。「暑そうなのになぜ毛を短くしないのか」と聞かれる女性ですが、実は長い毛の犬に特有の体質が関係しているためで…。

漫画「うちがサマーカットにしない理由」のカット=スズメ天狗(suzumetengu)さん提供
漫画「うちがサマーカットにしない理由」のカット=スズメ天狗(suzumetengu)さん提供

 夏に愛犬の毛を短くしない理由を描いた漫画「うちがサマーカットにしない理由」が、SNS上で話題となっています。「暑そうなのになぜ毛を短くしないのか」と聞かれる女性。実は長い毛の犬に特有の体質が関係しているためで…という内容で、「犬がかわいい」「自分の飼い犬も毛が長い」「内容が分かりやすい」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。

保護犬だった愛犬の日常を描く

 この漫画を描いたのは、スズメ天狗(ペンネーム)さんです。普段は別の仕事をしながら創作活動を行っています。かつて保護犬だった愛犬「てんすけ」をテーマとした漫画をブログやインスタグラムで発表しています。

Q.漫画を描き始めたのはいつ頃からですか。

スズメさん「2015年です。エッセイ漫画のブログを始めようと考えたからです」

Q.今回の漫画を描いた理由は。

スズメさん「暑い時期になると『わんちゃん、サマーカットにしないの?』と時々聞かれることがありました。理由を漫画で分かりやすく説明しようと描きました」

Q.てんすけ君は何歳ですか。

スズメさん「現在、4歳です」

Q.今年は例年以上に暑かったですが、てんすけ君の様子は。

スズメさん「かなりバテていました。そのため、なるべく暑くない時間帯に散歩に行きました。また、川やプールで泳がせたり、室内ドッグランに行ったりと暑くない方法で運動をさせたのでその時は元気でしたが、通常時は蒸し暑さがかなりこたえていました」

Q.読者からどのような意見が寄せられていますか。

スズメさん「『分かりやすい』『読みやすい』といった内容の意見が一番多かったです。『かわいい』『面白い』などのうれしいコメントも頂きました。犬友さんにも読んでいただいていますが、普段のてんすけを知っているので余計楽しんでもらえたようです」

Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。

スズメさん「保護犬を引き取った後の生活がどういうものか知ってもらい、保護犬を引き取ることに対するハードルを下げたくてエッセイ漫画のブログを始めました。漫画が保護犬について興味を持つきっかけになれればうれしいです。

また、てんすけを引き取った保護犬カフェのことも知ってもらいたいです」

(報道チーム)

1 2

スズメ天狗

愛犬「てんすけ」との生活を描いたエッセイ漫画のブログ「こぐま犬と散歩~元保護犬の日記~」を開設。ブログ(https://suzumetengu.hatenablog.com/)とインスタグラム(https://www.instagram.com/suzumetengu/)で漫画を発表している。

コメント