【話題】「ジーパン」呼びは“オジサン扱い”…でも実は「ジーンズ」ももう古い!? 世代がバレる「呼び方」事情
「デニム生地で作られた厚手のズボン」のことを、あなたは普段何と呼んでいますか。「ジーパンは古い」と思われがちですが、SNSの声を探ってみると、実は「ジーンズ」呼びも既に古いようで…?
日々のコーディネートに欠かせない「デニム生地で作られた厚手のズボン」のこと、何と呼びますか? 一昔前は「ジーパン」呼びで統一されていましたが、現在では呼び方に世代間ギャップがあるようです。どんな違いがあるのか、また意外と知られていない“本当の意味”についても探ってみました。
「ジーンズって言ったら、世代がバレてしまった」
複数の呼び方の中でも、特に「古い」と思われてしまいがちなのは「ジーパン」。SNSでは「ジーパンって呼んだらオジサン扱いされたんだけど……」「ジーパンって最近では言わないらしくてびっくりしたよ」という声が。通じないほどではないワードですが、「ジーパン」は若干古い印象を与えてしまうようです。さらに、現在では「ジーンズ」呼びも古いようで、「ジーンズって言ったら、世代がバレてしまった」という声も。
一方、若者の間では「デニム」という呼び方が一般的になっているようです。「デニムの上にトップスを合わせる」などと使われがちですが、実はこの「デニム」は生地のみを指す言葉。そのため、アパレル関係のお店によっては、「デニムパンツ」という言い方をするお店もあるようです。
英語でも“denim(デニム)”は「デニム生地」の意味になり、パンツを意味する言葉としては使われないそう。英語圏では「デニムなどの厚手素材の生地を使ったパンツ」の意味としては“jeans(ジーンズ)”が使われています。
「ジーンズ」の由来は、イタリアのジェノバの船乗りに関係しているとか。アメリカに来たジェノバの船員が、綿素材の動きやすいパンツを履いていたことから、ジェノバ製を表す“jenes(ジェンズ)”や、ジェノバ人を表す“jenoese(ジェイノーズ)”という言葉が、最終的に「ジーンズ」となった……といわれているようです。
なお、「ジーパン」は和製英語なので、英語圏では通じません。「ジーンズパンツの略」という説と、「アメリカの軍人(G.I)が履いていたパンツ」という意味で「Gパン」とする説があります。
ちなみに、「ジーパン」や「ジーンズ」以外にも、「古い」と思われてしまうファッション用語は多々ある模様。例えば、ベストやチョッキは「ジレ」、トレーナーは「スウェット」、ジャンパーは「ブルゾン」などと呼び名が変化しています。時代とともに変化するファッション用語。できるだけ呼び方もスマートにおしゃれでいたいものですね。
「ジーンズ」「ジーパン」「デニム」「デニムパンツ」……あなたは普段、何と呼んでいますか?
(オトナンサー編集部)
こう言う記事を書く事自体がダサすぎる。
いつも時代もファッション領域は特に前の世代の言葉と違う言葉を生んだりするもの。
新しい呼称を使うのが新しい訳じゃないし、わざわざマスメディアは世代間の分断をしてるだろ。
ジーパンの前はなんて呼んでいたか知ってますか?親父(明治生まれ)故人はナッパズボン(菜葉)と呼んでましたね。これは移り変わりの歴史ですよ!
まあ、流行自体ついてこれん人間を劣ったものとして叩きのめすためにあるものですからね…
ジーンズでもジーパンでも良いけど、生地を表すデニムはパンツなのかジャンパーなのか、バッグなどでもデニム生地のものは出てるし、何のことだかわからなくなる。
デニムとかパスタとかギガとか、素材や原料などをその物の呼び方にしてしまっている事が多くなって来ている。
極端な言い方をすると、人の名前を呼ばないで、人間さんと言っているのに等しいと思ってしまう。
デニムという名称のもともとの由来は、フランス南部にある繊維産業の盛んな町、Nimesからきています。その昔、ヨーロッパ各地の鉱山で働く炭鉱夫たちが激しく動いても破れにくい丈夫な作業服が必要で、Nimesで生産された拳固な繊維が作業服として重宝されました。 フランスの地名、Nimesの前に
冠詞の「De」をつけて De Nimes –> デニムが総称として使われるようになりました。 イタリアのジェノアの漁師たちも、デニムの生地で作った作業服を重宝したと思われます。
SAXONの名盤「Denim and Leather」
発売が43年前の1981年
デニムも十分古臭いんですけど
商品が売れるように、新しく見せたり、古臭く感じさせて遠ざけたりしてるだけなんですよ
頭偉い人が新しく名付け直して、騙された人たちが新しい呼び方を使って
元々の商品名で呼ぶ人たちを遅れてると笑って、その輪から切り捨ててくんです
固有名詞のスパゲッティをジャンル名であるパスタって呼び方かえさせたのは、日本酒をアルコールって呼ぶようなものです
この記事を書いた記者もジャーナリストにはなれないんでしょうねw
さすが低知能オトナンサー編集部目の付け所が相変わらずゴミレベルだな