オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

モモの“種”が簡単に取れる! JA全農がテクニックを伝授

JA全農(全国農業協同組合連合会)の広報部が、モモの種を簡単に取る方法について、Xの公式アカウントで紹介しています。

モモの種を簡単に取り除く方法は?(JA全農広報部の公式Xアカウントより)
モモの種を簡単に取り除く方法は?(JA全農広報部の公式Xアカウントより)

 7月から8月にかけて、モモの出荷が最盛期を迎えますが、スーパーや青果店で買ったモモを食べるときに種がうまく取れず、悩んだことはありませんか。そんな中、JA全農(全国農業協同組合連合会)の広報部が、モモの種を簡単に取る方法について、Xの公式アカウントで紹介しています。

キッチンバサミを活用

 JA全農によると、モモの種を簡単に取る方法は次の通りです。

(1)モモのヘタの側にキッチンバサミで十字に切れ込みを入れる。

(2)切れ込みを入れた部分にはさみを深く差し込んだ後、種をつかんで引っこ抜く。

 JA全農の投稿に対し、X上では「すごい、そんな方法があったんだ」「これで身がグチャグチャにならずに済みます」などの声が上がっています。モモを買ったときはぜひ試してみてはいかがでしょうか。

(オトナンサー編集部)

【画像】知らなかった! これがモモの“種”を簡単に取り除く方法です

画像ギャラリー

コメント