オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

ラグビー日本代表「レア名字」ランキング 2位流大、1位は“全国で80人”

「リクスタ」が、「ラグビーワールドカップ2023」日本代表選手の名字について、全国で人数の少ない順に並べた「レア名字」ランキングを発表! 1位は?

流大選手(2023年09月撮影、時事)
流大選手(2023年09月撮影、時事)

 各種アプリ開発などを手掛ける「リクスタ」(千葉県市川市)が、フランスで行われているラグビーワールドカップ(W杯)日本代表選手の名字について、全国で人数の少ない順に並べた「レア名字」ランキングを発表しました。

 同社が運営する「名字由来net」Web、アプリの名字データベースから、実世帯が確認できる名字のみを集計(名字がカタカナ、外国人の選手を除く)。

 第3位は坂手淳史(さかて・あつし)選手の「坂手」でした。坂手の全国人数は約1800人。岡山県に約1000人暮らしているということです。

 第2位は流大(ながれ・ゆたか)選手の「流」でした。流の全国人数は約680人。大阪府に暮らしている人が最も多く約140人います。

 第1位は垣永真之介(かきなが・しんのすけ)選手の「垣永」でした。垣永の全国人数は約80人。長崎県に30人と最も多く暮らしています。

(オトナンサー編集部)

【衝撃結果】松島幸太朗選手、堀江翔太選手、稲垣啓太選手、松田力也選手は何位だ? 垣永真之介選手の写真も!

画像ギャラリー

コメント