サントリー「伊右衛門」新作はホット専用の抹茶ラテ&ココア シリーズ史上“最高レベルに甘くて濃い味わい”
サントリー食品インターナショナルが、緑茶飲料ブランド「伊右衛門」から、ホット専用の抹茶ラテとココア飲料を発売しました。
サントリー食品インターナショナル(東京都港区)が、緑茶飲料ブランド「伊右衛門(いえもん)」から、ホット専用の抹茶ラテ「伊右衛門 恋甘(こいあま)」とココア飲料「伊右衛門 恋々甘(ここあ)」を発売しました。
老舗茶舗のほうじ茶など使用
「伊右衛門 恋甘(こいあま)」は、同社類似品の約4倍の抹茶・緑茶パウダーとミルクを組み合わせ、コクのある飲み応えを実現。国産の石臼ひき抹茶を中心に複数の抹茶をブレンドし、抹茶テリーヌのような甘くほろ苦い味わいで、心地よい余韻のある後味に仕上げています。商品名は、「濃い」味わいと「恋するような甘さ」をかけて、「恋甘(こいあま)」と名付けたそうです。
「伊右衛門 恋々甘(ここあ)」は、同社類似品の約1.25倍のココアパウダーとミルクを組み合わせた商品。老舗茶舗「福寿園」の茶匠が厳選したほうじ茶を加えることで、甘さがありながらもべたつかず、複層的な余韻が感じられる後味に仕上げています。商品名は、「濃い」味わいと「恋するような甘さ」「ココア」をかけて、「恋々甘(ここあ)」と名付けています。
同社は「ホット飲料ならではの温かさに加え、『伊右衛門』史上、最高レベルに甘くて濃い味わい(従来商品比)で、寒い冬の時期につかの間の安らぎをご提供します」とアピールしています。
容量は260グラムで、希望小売価格は230円(税抜き)です。
(オトナンサー編集部)
コメント