シャインマスカットは「皮が黄緑色よりも黄色い方が甘い」って本当? 見ない理由は?
「シャインマスカットは黄緑色よりも、黄色い方が甘い」というネット情報があります。本当なのでしょうか。

8月から10月にかけては高級ブドウの一種「シャインマスカット」の旬で、百貨店やスーパーの売り場では鮮やかな黄緑色の粒が目を引きます。糖度が高く、皮ごと食べられるのが特徴のシャインマスカットですが、ネット上では「皮が黄緑色のシャインマスカットよりも、皮が黄色いシャインマスカットの方が甘い」という情報があります。事実でしょうか。もし本当に、一般的なものより甘いのであれば、なぜ、百貨店やスーパーで黄色いシャインマスカットをあまり見ないのでしょうか。
JAフルーツ山梨(フルーツ山梨農業協同組合、山梨県甲州市)と果物の販売会社、それぞれに聞きました。
「見た目」で規格外品扱い
まずはJAフルーツ山梨に聞きました。
Q.「シャインマスカットは皮が黄色い方が甘い」という話を聞きますが、本当なのでしょうか。
担当者「黄緑色のシャインマスカットよりも、黄色いシャインマスカットの方が甘いのは事実です。日光がよく当たる場所で栽培すると完熟して黄色くなり、甘さが増します」
Q.なぜ、一般的なものより甘いにもかかわらず、百貨店やスーパーなどで、黄色いシャインマスカットをあまり見掛けないのでしょうか。
担当者「黄色く完熟すると、皮に染みのようなものができやすくなり、見た目が悪くなるからです。そのため、黄色いものは規格外品として扱われ、一般的な黄緑色のものよりも商品価値が低くなります。それに伴い、出荷量も少なくなっています」
Q.黄緑色のシャインマスカットを購入後、自宅で黄色く熟れさせることはできるのでしょうか。
担当者「できません。シャインマスカットは収穫した時点で成長が止まるからです。例えば、自宅で黄緑色のシャインマスカットをしばらく保存しても黄色くならず、しおれるだけです」
「違ったおいしさ」アピール
一方、商品価値が低いとされる黄色いシャインマスカットを積極的に販売する会社もあります。果物の販売や商品開発を手掛ける「Rucci Fruits Design Studio(ルッチ フルーツ デザイン スタジオ)」(山梨県笛吹市)は、提携農家から仕入れた黄色いシャインマスカットを自社の通販サイトなどで販売しています。
同社の雨宮智也社長に聞きました。
Q.まず、一般的な黄緑色のシャインマスカットと黄色いシャインマスカットの違いについて教えてください。
雨宮さん「甘さや皮の硬さが違います。百貨店やスーパーで多く売られている黄緑色のシャインマスカットの糖度は18度程度です。さわやかな甘みが特徴で、食べたときに、よい香りが口中に広がります。皮は柔らかいです。一方、黄色いシャインマスカットの糖度は20度以上になるので、ものすごく甘いです。また、黄色く完熟する過程で、皮が硬くなります。
甘さが特徴なのですが、人によっては『甘過ぎる』『普通のシャインマスカットよりも皮が硬い』と感じるケースもあります。当社では、お客さまが好みに合わせて商品を選べるよう、一般的な黄緑色のシャインマスカットも販売しています」
Q.なぜ、商品価値が低いとされる黄色いものを積極的に販売しているのですか。
雨宮さん「黄色いシャインマスカットのおいしさを、ぜひ、多くの人に知ってほしいと考えたからです。また、新たな商品価値をつくりだすことで、少しでも、ブドウ農家のお役に立ちたいという思いもありました。そもそも、黄色く完熟したシャインマスカットは見た目で新鮮さが感じられないことから、スーパーなどで販売しても、売れ残ることが多いです。
また、後ほど説明しますが、黄色く完熟すると発酵しやすくなるため、品質管理に手間がかかります。そのため、規格外品として扱われ、商品価値が下がるのは、やむを得ない部分もあります。一方、山梨県内でシャインマスカットの栽培が盛んな地域では、黄色く完熟したシャインマスカットも好まれます。
地元のブドウ農家が黄色く熟したものを周辺住民に無料で提供することがあるからで、特に子どもが好んで食べます。私自身、以前から、『黄色く完熟してもおいしいのに、その魅力が伝わらないのはもったいない』と感じており、商品化を進め、全国に向けて販売できないかと考えました。
そこで、農家から買い取った黄色いシャインマスカットを『大人シャインマスカット』と名付けて、2018年に販売を始めました」
Q.その名前の由来は。
雨宮さん「一般的なシャインマスカットのような華やかさはないが、完熟して、おいしくなったことをアピールしたいと考え、人間になぞらえて、『年を重ねて円熟した大人』をイメージして名付けました。例えば、年を取ると肌に染みができるなど、体は老化していきますが、だからといって、若い人より劣っているとはいえません。むしろ、年齢を重ねるごとに人間味が豊かになる大人はたくさんいます。
同様に、シャインマスカットが黄色く完熟すると皮に染みが出るようになるので、見た目はよくないといえます。しかし、皮に染みが出るのは完熟によって糖度が上がったためで、一般的なシャインマスカットとは違った形でおいしくなるのです」
コメント