「ぜひ試してみたい!」 おいしい“水出し緑茶”の作り方とは? JA全農が紹介
JA全農(全国農業協同組合連合会)の広報部が、水出し緑茶の作り方について、Xの公式アカウントで紹介しています。
JA全農は「冷たくてキリッとしたものを飲みたい時におすすめなのが水出し緑茶」とXでコメント。
その上で、「冷水ポットに緑茶の茶葉を10g(約大さじ2)入れ、1Lの水を注いで冷蔵庫で3‐10時間冷やします。茶漉(こ)しで濾(こ)して別の容器に入れたら完成です」「お風呂上がりも食事のときも、冷蔵庫に冷えた緑茶があるとちょいうれしくて心が小躍りしてる」と紹介しています。
JA全農の投稿に対し、Xでは「水出し緑茶おいしいですよね」「ぜひ試してみたいです!」「すっきりしておいしそう」などの声が上がっています。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
(オトナンサー編集部)
コメント