オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

レンチン&お湯注ぐだけ! “ズボラみそ汁”の簡単レシピ 農水省が紹介

農林水産省が、電子レンジで簡単にみそ汁を作る方法について、Xの公式アカウントで紹介しています。

完成した“ズボラみそ汁”(農林水産省の公式Xアカウントより)
完成した“ズボラみそ汁”(農林水産省の公式Xアカウントより)

 農林水産省が、電子レンジで簡単にみそ汁を作る方法について、Xの公式アカウントで紹介しています。

 農水省は「魚大好き職員によるずぼら料理のススメ」という一文をXに投稿。その上で、“ズボラみそ汁”と題した料理の作り方を紹介しています。必要な材料、作り方は次の通りです。

【材料】
・かつお節
・タマネギ
・みそ

【作り方】
(1)おわんにかつお節ひとつかみと好みの具材を入れる
(2)電子レンジで500ワットで30秒温める
(3)おわんにみそを大さじ2分の1入れた後、お湯を注ぎ完成

 農水省は「具材は細かいと熱が入りやすい」とXでアドバイスしています。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

(オトナンサー編集部)

【画像】「えっ…!」 これが電子レンジで「みそ汁」を作る方法です

画像ギャラリー

コメント