オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

簡単なのにおいしい! 「ちくわ」を使った“ズボラ飯”レシピとは?

農林水産省が、ちくわを使った簡単レシピについて、Xの公式アカウントで紹介しています。

ちくわを使った“ズボラ飯”のレシピとは?
ちくわを使った“ズボラ飯”のレシピとは?

 農林水産省が、ちくわを使った簡単レシピについて、Xの公式アカウントで紹介しています。

 農水省が、「魚大好き職員による ずぼら料理のススメ」「超簡単なのにおいしくて最高!」とXで紹介しているのは、「ちくわマヨ丼」です。作り方は次の通りです。

【ちくわマヨ丼の作り方】
(1)ちくわをレンジで30秒ほど温める
(2)白米の上に温めたちくわをのせる
(3)マヨネーズをかけ完成

 農水省によると、バーナーで少しあぶると、さらにおいしく仕上がるといいます。「おなかがすいたけど、調理をするのが面倒」といったときにぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

(オトナンサー編集部)

【画像】おいしそう! これが完成した「ちくわマヨ丼」です

画像ギャラリー

コメント