ファミマ「コンビニエンスウェア」はっ水パーカー発売 折り畳み可能で急な雨やアウトドアに大活躍間違いなし!
ファミリーマートが、自社オリジナルブランド「コンビニエンスウェア」の「はっ水パーカー」を発売しました。
はっ水性、耐久性に優れた商品
「コンビニエンスウェア」は、ファッションデザイナーの落合宏理さんとの共同開発のもと、「いい素材、いい技術、いいデザイン。」のコンセプトを掲げ、2021年3月から全国展開をしているファミリーマートのオリジナルブランド。ソックスのほか、下着やタオルなどの商品があります。
今回、発売する「はっ水パーカー」は、小松マテーレ(石川県能美市)の超耐久はっ水素材「ダントツ撥(はっ)水(R)」を使用。はっ水性や耐久性に優れているほか、小さく折り畳めるため、持ち運びにも便利です。
落合さんは、開発経緯について「私はコンビニエンスウェアを通して日本が誇る技術、高水準、高機能の生地を使用した製品を、皆さまにいつでもどこでも手軽に手に取っていただけるアイテムを作っていきたい思いがありました」「今回、世界中のブランドからも高い評価を得ている小松マテーレ社が、われわれの思いに賛同してくださり、高い機能性を持った『はっ水パーカー』を全国で発売することができました」と説明。
その上で「コンビニエンスウェアの高機能な『はっ水パーカー』をせひ、アウトドアシーンや急な雨などさまざまなライフスタイルに使用していただきたいです」とアピールしています。
サイズはM、Lの2種類で、価格は3289円(税込み)です。
(オトナンサー編集部)
【ファミマのコンビニエンスウェア】シンプルなデザインでさまざまな服によく合う! 新商品「はっ水パーカー」の着用イメージを公開!
コメント