人気の「スーパーH2O」と「ドデカミン」が合体! アサヒ飲料の新商品が期間限定で販売
アサヒ飲料が、ロングセラーのスポーツドリンクと炭酸飲料を組み合わせた新商品を8月16日から期間限定で販売します。

アサヒ飲料(東京都墨田区)が、ロングセラーのスポーツドリンク「アサヒ スーパーH2O」と炭酸飲料「ドデカミン」を組み合わせた新商品「アサヒ スーパーH2O×ドデカミン」を8月16日から期間限定で販売します。
熱中症対策にも効果的な清涼飲料水
「アサヒ スーパーH2O」の特長である、水分が早く体に吸収されやすいハイポトニック設計、ナトリウム配合は維持しつつ、「ドデカミン」の特長である12種類の元気成分(ガラナ・マカ・アルギニンなど)を配合しています。
新商品は、ナトリウム濃度として、少なくとも、飲料100ミリリットル当たり40~80ミリグラム(食塩相当量として0.1~0.2グラム)含有する清涼飲料水で「熱中症対策」としても効果があります。
商品の特徴について、同社は「水分・塩分補給と同時にエナジーチャージも可能となり、仕事の合間や運動後のリフレッシュしたいときにぴったりです。また夏場にうれしい熱中症対策商品です」と説明しています。
「アサヒ スーパーH2O」のデザインをベースにすることで、水分・塩分補給が素早くできるスポーツドリンクであることや、「ドデカミン」のロゴを配置し「12種類の元気成分」と表記することで、同商品とのコラボレーションであることを強調しています。
商品の容量は600ミリリットル、希望小売価格は151円(税込)です。全国のスーパーやコンビニエンスストアなどで販売します。
(オトナンサー編集部)
コメント