干からびがちな「長ネギ」は冷凍保存がおすすめ! 食品メーカーが紹介する“長持ちさせるコツ”
長ネギを上手に冷凍保存する方法について、ニチレイフーズがXの公式アカウントや公式サイトで紹介しています。
冷凍すれば1カ月保存可能
ニチレイフーズは「冷蔵庫で干からびがちな長ねぎは、冷凍すれば1カ月も保存可能」「青い部分の“イガイガ”感も和らぎ、より食べやすくなるんです」とXでコメント。その上で「長ねぎは細かく刻まず、長いまま冷凍する方が香りをキープできます」と解説しています。
長ネギを冷凍保存する方法について、同社は公式サイトで次のように紹介しています。
【長ネギを冷凍保存する方法】
(1)長ネギを洗って根元を切り落とし、3等分する
(2)バットと保冷剤で挟み、冷凍する
冷凍した長ネギは調理前に解凍すると水分が出てしまい、うまみも逃げ出してしまうので、凍ったまま加熱調理に使うのがポイントとのことです。試してみてはいかがでしょうか。
(オトナンサー編集部)
コメント