オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

ジュースも作れちゃう! おいしい「しそシロップ」のレシピとは?

農林水産省が、「しそシロップ」の作り方について、Xの公式アカウントで紹介しています。

しそシロップの作り方は?(農林水産省の公式Xアカウントより)
しそシロップの作り方は?(農林水産省の公式Xアカウントより)

 農林水産省が、「しそシロップ」の作り方について、Xの公式アカウントで紹介しています。

 農水省によると、「しそシロップ」の材料、作り方は次の通りです。

【材料】
赤じその葉300グラム、水1.8リットル、砂糖500グラム、りんご酢200グラム

【作り方】
(1)沸騰させた湯に洗ったしそを入れる。
(2)再度沸騰させ、中火で15分。
(3)粗熱が取れたらザルでこし、絞る。
(4)液体に砂糖を加えて弱火にかけ、完全に溶けたら火を止め粗熱を取る。
(5)りんご酢を加え、よく混ぜて冷ます。

 完成したシロップを水や炭酸水で割れば、ジュースになります。また、シロップをヨーグルトにかけてもおいしく食べられそうです。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

(オトナンサー編集部)

【画像】おいしそう! これが完成したしそシロップ&しそジュースです

画像ギャラリー

コメント