オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

初任給で食べたいグルメ 2位「すし」を抑えた1位は?

デリバリー&テイクアウトアプリ「menu」を運営するmenuが、「新社会人における初任給の使い道調査」を実施。その結果を公表しました。

初任給で食べたい料理は?
初任給で食べたい料理は?

 デリバリー&テイクアウトアプリ「menu(メニュー)」を運営するmenu(東京都新宿区)が、「新社会人における初任給の使い道調査」を実施。その結果を公表しました。

デリバリーもすしが人気

 調査は3月3日から5日、550人を対象にネット上で実施。複数回答可としています。

 まず、自身の初任給を誰のために使う予定か聞きました。最も多かったのは「自分自身」(65.7%)で、「両親」(53.9%)、「恋人」(12.2%)と続きました。これまで育ててくれた両親に恩返しをしたいと考える人が多いのがうかがえます。

 次に初任給でどんなものを他人にプレゼントする予定か聞いたところ、「食事」(59.5%)が最も多く、「ケーキやお菓子」(20.8%)、「旅行」(11.7%)と続きました。

 自身で初任給をどのように使う予定があるのかについては、「生活費」(65.4%)が最も多く、「貯金」(63.5%)、「自分へのプレゼント」(34.9%)と続きました。また、自身へのプレゼントとしてどんな物を購入する予定があるのかについて、最も多かったのは「洋服」(46.8%)で、「食事」(38.7%)、「ファッション雑貨(バッグや靴など)」(37.8%)と続いています。

 では、初任給を使ってどのような物を食べたいのでしょうか。最も多かったのは「焼肉・ステーキ」(47.1%)で、「すし」(40.5%)、「刺身」(10.1%)が続いています。また、初任給を使ってフードデリバリーで頼んで食べたい料理は「すし」(20.5%)が最も多く、「ピザ」(18.0%)、「焼肉・ステーキ」(11.4%)でした。

 同社は、調査結果を踏まえ、「デリバリー時におけるピザ人気の高さがうかがえるとともに、すしがさまざまなシチュエーションにおいて、ご褒美グルメと認識されていることが明らかとなりました」とコメントしています。

(オトナンサー編集部)

【1~10位】和食系のメニューが上位に…初任給を使って食べたいグルメトップ10を一挙公開!

画像ギャラリー

コメント