オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

猫とチーターが添い寝? コツメカワウソやホワイトライオンも…動物園の人気者がペット用グッズに

カレンダー販売事業などを展開する「新日本カレンダー」の中で、ペット関連サービスを手掛ける「ペピイ事業部」が8月18日、兵庫県姫路市のレジャー施設「姫路セントラルパーク」とのコラボグッズ販売を始めました。

「姫センコラボ 限定ごろん猫の爪とぎ」(新日本カレンダー提供)
「姫センコラボ 限定ごろん猫の爪とぎ」(新日本カレンダー提供)

 カレンダー販売事業などを展開する「新日本カレンダー」(大阪市東成区)の中で、ペット関連サービスを手掛ける「ペピイ事業部」が8月18日、兵庫県姫路市のレジャー施設「姫路セントラルパーク」とのコラボグッズ販売を始めました。猫が寝そべると、同パークのチーターと添い寝しているように見える爪とぎなど、同パークで人気の動物たちがデザインされたグッズで、購入によって動物たちの支援につながる仕組みとなっています。

癒やしをくれる動物たちの手助けに

 コロナ禍で各地の動物園では来場者が大幅に減少しているものの、餌代は通常時と同様にかかります。およそ190種類約1200匹の動物がいる姫路セントラルパークでは、月に600万~650万円ほどかかるということで、「全国の動物好きの人たちにコラボグッズを購入してもらい、動物たちの“ご飯代”を支援したい」と企画。コラボグッズ1点につき、600~1000円が餌代の支援となります。

「姫センコラボ 限定ごろん猫の爪とぎ」は、猫が寝そべることもできる国産ダンボール製の猫用爪とぎの片面に、パークで人気のチーター「しばふ」、もう片面にパークのさまざまな動物たちをデザイン。税込み(以下同)価格3850円で、1個購入につき1000円が支援金となります。

「姫センコラボ 添い寝クッション」は、ポリエステル製のクッションで、デザインは、チーターの「しばふ」、コツメカワウソの「カエデ」、ホワイトライオンの「ルイ」の3種類。価格は1980円で、1個購入につき600円が支援に。

「姫センコラボ ノーズワークマット」は、犬が嗅覚を使って食べ物などを探し当てる「ノーズワーク」用のマット。パークの園内マップをモチーフに、動物たちがデザインされています。価格は3300円で、1個購入につき600円が支援金となります。

コラボグッズは、ペピイのホームページや姫路セントラルパーク内の売店にて、数量限定で販売。

(オトナンサー編集部)

【かわいい?危険?】猫とチーターの”添い寝”姿を見る

画像ギャラリー

コメント