遊びに夢中でお風呂を嫌がる娘…玉砕覚悟でママを助けるパパの漫画 「ナイスアシスト」
娘をお風呂に入れるのに苦労したときの様子を描いた漫画が話題に。ブロックに夢中で、お風呂に入ろうとしない2歳の娘に手こずる母。それを見ていた夫が…。
娘をお風呂に入れるのに苦労したときの様子を描いた漫画「シーソー作戦」がSNS上で話題となっています。ブロックに夢中で、お風呂に入ろうとしない2歳の娘に手こずる母。それを見ていた夫が「俺にできることは」と考えて取った行動は…という内容で「すてきな旦那さん」「うちもだな」「切ないけどナイスアシスト」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
夫への申し訳ない気持ちが…
この漫画を描いたのは、眠井アヒル(ペンネーム)さんです。これまでに「子惚ればなし。」(KADOKAWA/メディアファクトリー)などの作品を手がけています。1児の母として、子育てをしながら漫画を描いています。
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
眠井アヒルさん「夫への申し訳なさと感謝を込めて、将来笑えるように描こうと思いました」
Q.いつごろから「シーソー作戦」が使えるようになったのでしょうか。
眠井アヒルさん「2歳過ぎくらいからでしょうか。娘のおしゃべりが上手になるとともにです」
Q.作戦は、旦那さまが思い付いたのですか。
眠井アヒルさん「はい。夫が思い付きました。お風呂を嫌がることが多いので、あの手この手で頑張っています」
Q.この後は、すんなりお風呂に入ってくれたのでしょうか。
眠井アヒルさん「この後も夫が工夫してくれて、ダンスをしながら娘をお風呂へ導いてくれました。そのまま2人で楽しそうにお風呂に入り、娘はご機嫌でお風呂から上がってきました」
Q.他に、ご主人が育児で担当していることは。
眠井アヒルさん「あまり担当として明確に決めていませんが、夫が早く帰ってきたときは、お風呂と寝かし付けをしてもらっています。あと、土日のどちらかは日中、夫と娘2人で遊びに行ってもらうことが多いです!」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
眠井アヒルさん「夫のつらい役回りを鑑みて、温かいコメントをくださった方が多かったです」
(オトナンサー編集部)
コメント