オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

「モバイルバッテリー」に異常を感じたら…事故防止に役立つ“意外な製品”とは

モバイルバッテリーのようなリチウムイオン電池を搭載している製品に異常を感じた場合の対処方法について、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)がXの公式アカウントで紹介しています。

モバイリバッテリーに異常を感じたらどうする?
モバイリバッテリーに異常を感じたらどうする?

 モバイルバッテリーのようなリチウムイオン電池を搭載している製品に異常を感じた場合の対処法について、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)がXの公式アカウントで紹介しています。

製品を土鍋や金属製の容器に入れておくこと

 NITEは「バッテリーに異常が発生した際に『お鍋』も使えます!」とXでコメント。発火した際の延焼を防ぐために、バッテリーを土鍋のほか、ふたがロックできるタイプのペール缶、工具箱などの金属製容器に入れるようアドバイスしています。

 また、リチウムイオン電池は窒息や温度を下げる消火方法が有効だとして、製品が発火した場合は消火器や大量の水で消火するように呼び掛けています。

(オトナンサー編集部)

【注目】ぜひ覚えて! これがモバイルバッテリーが発火した場合の“対処法”です

画像ギャラリー

コメント