消費電力が一目で分かる! ワットメーター付き電源タップ発売
サンワサプライが消費電力が見えるワットモニター付き電源タップ「700-TAP071」を発売しました。

サンワサプライ(岡山県岡山市)が運営する直販サイト「サンワダイレクト」で、消費電力が見えるワットモニター付き電源タップ「700-TAP071」が発売されました。
同電源タップは、ワットモニターのほか個別スイッチも付属。個別スイッチは、未使用時にOFFにすることができ、コンセントに挿しているだけで、電力を消費してしまう家電製品などの待機電力をカットすることができ節電対策に役立ちます。
さらに1500Wで電源が切れるブレーカー内臓、雷ガード、強力なマグネットなど多数の機能が付いています。
雷サージ対策のため、サージ吸収素子が内蔵。耐サージ機能確認用LED緑色ランプが付いており、目視できます。
安全保護のため、過電流保護ブレーカー(15A/125V)を内蔵しており、接続機器の消費電力の合計が1500Wを超えた場合、ブレーカーが作動し電源が切れます。
電力オーバーの時は、1500W以下になるように接続し直して、リセットスイッチを押すと、復帰できます。
価格は4800円(税抜き)。
(オトナンサー編集部)
【分かりやすい!】ワットモニターで消費電力をすぐ目視! 電源タップをオシャレに使うアイデア&スペックを写真13枚で一挙紹介!
コメント