オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

フードコートで会ったヤバい男 席を空けろ圧力で詰め寄り、なぜか鍵を…「こんな人、嫌だ」

フードコートでの見知らぬ人とのやりとりを描いた漫画が話題に。オープンしたばかりのショッピングモールに出掛け、フードコートに立ち寄った家族でしたが…。

漫画「フードコートでヤバイ人に会った話」のカット=トン(ton_father)さん提供
漫画「フードコートでヤバイ人に会った話」のカット=トン(ton_father)さん提供

 フードコートでの見知らぬ人とのやりとりを描いた漫画「フードコートでヤバイ人に会った話日」がSNS上で話題となっています。オープンしたばかりのショッピングモールに出掛け、フードコートに立ち寄った家族。無事に席を確保し、子どもの離乳食も終わろうとしていたそのとき、知らない男性が横に立っていて…という内容で「こんな人、嫌だ」「これは怖いですね」「無事で何よりです」などの声が上がっています。作者の男性に聞きました。

男性の行動にあっけにとられて…

 この漫画を描いたのは、トン(ペンネーム)さん(30代)です。Ameba公式トップブロガーとして活躍しており、育児日記としてブログインスタグラムに漫画を投稿しています。漫画は、2018年に長男が生まれ、育児休暇を取得したことがきっかけで描き始めました。

Q.今回の漫画を描いたきっかけは。

トンさん「この出来事に遭遇した当時は、漫画として描こうという思いはありませんでした。でも月日が流れ、不意に思い出し、客観的にこの件を振り返ってみたら、なんだか妙な体験をしたなあと少し面白おかしく感じて、漫画に描いてみようと思いました」

Q.この男性はじっと見つめたまま、結局、一言も発しなかったのでしょうか。

トンさん「そうです。目は口ほどにものを言うといいますが、そういう意味ではしゃべる以上のメッセージを放ってはいました…」

Q.鍵を投げ置かれたときは、どんなお気持ちでしたか。

トンさん「一瞬、意味が分かりませんでした。でも徐々に、縄張りの主張なのではと理解できるようになり、あっけにとられていました」

Q.もし、また同じようなシチュエーションになったら。

トンさん「子どもがいる場合は、基本、スルーに徹すると思います。触らぬ神にたたりなしです」

Q.最近、他にモヤモヤした出来事があれば教えてください。

トンさん「最近は特にありません。なるべく、自分自身も捉え方に気を付けて、ストレスフリーで生活したいなあと思っているタイプなので、気付いていないだけかもしれません。それでも、アンテナに引っ掛かるアクシデントがあったら、ぜひ漫画にしていきたいです」

Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。

トンさん「僕に対する共感の声や『私ならこう対応する』という具体例のお声をたくさん頂きました。対応の仕方は大きく二分していました。僕のようにスルーに徹するタイプ、絶対に席をどかないなど対抗するタイプです。いずれにせよ、皆さんも似たような経験をされた方が案外多いことに驚きました」

(オトナンサー編集部)

【漫画】本編を読む

画像ギャラリー

コメント

5件のコメント

  1. 精神的な障害持ってるな・・・その人

    うちの職場にもいます。とにかく行動が変です。存在が迷惑ですよね。
    なんかしゃべれば、ちょっとは分かり合えるんですがね・・・・めんどくさい・・・

  2. 作者の自分に非が全くないような書き方が気にかかる。クソ忙しい混雑したフードコートで周囲も気にせずノンビリやられたら誰でもイラッと来る。一方的な意見だけを掲載するこのサイトもどうかと思う

  3. 場所取りに置くものが無いから鍵置いたんやろ。
    そうそうに立ち去るのが正解。
    文句言って喧嘩になったら、嫁や子供を狙うヤツもいるからな。
    正義マンになるのは、妻子できたら辞めておけ。

  4. 他の方も仰ってますが、恐らくは障害を持っている方でしょう。
    危険性は多分少ないですが(あるならとっくに問題を起こしてるので)、弱者が近くに居るなら油断はできないとも思います。
    私自身も障害者で、障害児学級に通っていた事もあるので、見識にはある程度の自信がありますが、『大体の障害者はまとも』です。
    コミュニティに所属できる障害者だからなのかも知れませんが……。
    ただし、異常な障害者はとことん異常です。
    異常な健常者はそこそこ異常止まりですが、異常な障害者はとことん異常になってしまうのです。
    差別的な発言ではありますが真実だと思います。
    できるなら、全ての障害者を差別するのではなく、異常な人間(異常な健常者を含む)を警戒するに留めて欲しいと思います。

    とはいえ、私も前の職場でワーカーホリック過ぎて会社の迷惑と言われて自主退職したんですけどね。
    行動が変で。
    どこからどこまでがまともなんでしょうね。
    人に害をなさなければまとも、だとしても、知らずのうちに迷惑をかける事もあるわけですし。
    上手く棲み分けをしたり、無理のない範囲で混じり合ったりして、平和に生きていきたいですね……。

  5. 混んでるフードコートで持ち込んだ離乳食を食わせてたから嫌がらせされたんだろ
    フードコートの席は買った物を食べる場所だし
    子供連れは何やっても許されると思ってるのは、その親本人だけなんだよ