オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

夢の中で“ピーターパン”と誰かを人違いした娘の漫画反響「ピーターパンはいずこ」

娘が夢の中でしていた“人違い”を描いた漫画が話題に。ある朝、母に「寝ているときにピーターパンが来た」と伝える3歳の娘でしたが…。

娘が夢の中でしていた“人違い”を描いた漫画のカット=マメ美(mamemi7184)さん提供
娘が夢の中でしていた“人違い”を描いた漫画のカット=マメ美(mamemi7184)さん提供

 娘が夢の中でしていた“人違い”を描いた漫画がSNS上で話題となっています。ある朝、母に「寝ているときにピーターパンが来た」と伝える3歳の娘。そこで母は「ピーターパン何て言ってた?」と問いますが…という内容で「コントみたい(笑)」「人違いの夢?」「ピーターパンはいずこ」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。

ピーターパンの大ファンの娘

 この漫画を描いたのは、イラストレーターのマメ美(ペンネーム)さん(32)です。3歳の娘の育児漫画をインスタグラムで発表しています。

Q.今回の漫画を描いたきっかけは。

マメ美さん「3歳の娘が寝起きに夢の話をしてくるのですが、その内容に思わずツッコミを入れたくなることがあるので、思い出に描いておこうと思いました」

Q.この後、夢の話は続いたのでしょうか。

マメ美さん「この夢の話はこれでおしまいで、結局誰が来たのかは謎のままです(笑)」

Q.娘さんは最近、ピーターパンのアニメなどを見ていたのでしょうか。

マメ美さん「2歳のときに、テレビでピーターパンを見ました。それ以来大好きで、緑の服を着た人は全部ピーターパンだと認識しています」

Q.そもそも、ピーターパンの名前を誤解しているということはありませんか。

マメ美さん「いえ、フック船長やスミーやタイガーリリーなどのキャラクターもちゃんと分かっていて、祖父母に得意げに説明していました」

Q.このほか、夢にまつわるユニークなエピソードがあったら教えてください。

マメ美さん「『全部取れたー!』『これがないと魔法が使えないの!』などと突然大きな声で言ってくることが多いですね(笑)どんな夢を見たのでしょうか」

Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。

マメ美さん「『笑った』というコメントを多く頂きました。また、私の母がこれを読んで、小さい頃の私の寝言もすごかったと昔話に花が咲きました」

(オトナンサー編集部)

【漫画】本編を読む

画像ギャラリー

コメント