な、なんて不器用…“天才妹”と“その日暮らし姉”の関係描く漫画の続きが気になる!
年の離れた姉妹を描いた漫画が話題に。姉の家で料理を作る天才子役の妹に、姉は憧れを抱きつつも引け目を感じていて…。

年の離れた姉妹を描いた漫画「すれちがい姉妹」がSNS上で話題となっています。姉の家で料理を作る天才子役の妹。姉は才色兼備の妹に憧れを抱きつつも引け目を感じていて…という内容で「かわいい」「似た者姉妹」「不器用な二人の関係がたまらない」「続きが気になる」などの声が上がっています。作者の男性に聞きました。
好きなキャラと関係性をシンプルに
この漫画を描いたのは、漫画家のななてる(ペンネーム)さんです。小説などの作品を漫画化する活動を行っており、KADOKAWAが発行する雑誌「コンプティーク」で「艦隊これくしょん-艦これ-水平線の、文月」(原作は「艦これ」運営鎮守府)を連載中です。
Q.漫画を描き始めたのは、いつ頃からでしょうか。
ななてるさん「10年ほど前から描き始めました。芳文社さんの漫画雑誌『まんがタイムきらら』にハマったことがきっかけです。その後、描いた漫画を出版社に漫画を持ち込むようになりました」
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
ななてるさん「最近、オリジナル漫画をあまり描けていないと感じていたからです。改めて挑戦するにあたり、まずは、練習のつもりで自分が好きなキャラクターと関係性をシンプルに描き出しました。姉妹が登場する話は好きです」
Q.ご兄弟はいらっしゃいますか。
ななてるさん「4人兄弟の長男です。帰省時に兄弟全員がそろった時は長々と話すので、仲が良いと思います。お互いに、名前やあだ名をフランクに呼び合うので、今回の漫画のように名前も呼べないギクシャクした関係を描く際は、かえって想像が膨らみました」
Q.自分より優秀な兄弟がいたら、どんな対応をすると思いますか。
ななてるさん「弟たちが自分よりしっかりしているので、長男の威厳を示すことができず振り回されていた気がします。その分、優秀な妹のいる姉の気持ちが描きやすかったと思います」
Q.この漫画をシリーズ化する予定はありますか。
ななてるさん「他に挑戦したいこともありますが、一区切りつくまでしばらく描く予定です。彼女たちを幸せにしてあげられるのは自分だけですから」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
ななてるさん「主に『好き』『かわいい』など好意的な意見を頂きます。漫画のタイトル通り、どちらも悪くないのにすれ違うギクシャク感を『好き』と言っていただけると『よし!』という気持ちになりますね」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。
ななてるさん「この漫画をきっかけに、オリジナル漫画を増やしていきたいと思います。日常を題材にした明るい漫画を描くことが多いので、怒りや悲しみを描いた作品にも挑戦したいですね」
(オトナンサー編集部)
コメント