オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

カビ掃除が面倒、それでも「浴槽のふた」は必要か? 対策をハウスクリーニングアドバイザーに聞く

【閲覧注意】風呂場の床に発生した「赤カビ」

赤カビを放置すると黒カビも発生しやすくなるので、小まめな掃除が重要
赤カビを放置すると黒カビも発生しやすくなるので、小まめな掃除が重要

記事ページに戻る

1 2

有賀照枝(ありが・てるえ)

整理収納コンサルタント、ハウスクリーニング技能士

ハート・コード代表取締役。一般社団法人ライフ・アレンジ協会特別講師。2007年から家事代行・整理収納サービス開始。現場をよく知る整理収納のプロとして、セミナー講師、ジュピターショップチャンネルなどメディア多数出演中。「部屋磨きは自分磨き・職場磨きはスタッフ磨きに通じる」がモットー。著書「片付けが苦手な子が驚くほど変わる本」(青春出版社)。ハート・コード(https://www.heartscode.com/)。

コメント