夕食後、疲労で立てない主婦あるある そんなとき、自分を癒やす最高の方法 「めちゃくちゃ共感」
疲れたときに元気になる自分なりの方法を描いた漫画が話題に。仕事も家事もたまり、心身ともに疲れていた女性は…。

疲れたときに元気になる自分なりの方法を描いた漫画「心身ともに疲れた日の自分の癒し方」がSNS上で話題となっています。仕事も家事もたまり、心身ともに疲れていた女性。そんな疲れ切って何もしたくない日に、自分を癒やすための過ごし方とは…という内容で「この前、同じようなことをしました」「めちゃくちゃ共感します」「私は優しい映画を見ます」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
寝てしまうよりも、好きなことをした方が…
この漫画を描いたのは、2コブマザーA子(ペンネーム)さんです。会社員として働きながら、趣味で漫画を描いています。2015年から、インスタグラムやブログ「2コブマザーA子のつれづれマンガ日記」で日常漫画を発表しています。
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
2コブマザーA子さん「仕事、家事、育児や勉強などで疲れ切ったときに私が行うライフハックを共有したくて描きました。そのまま寝てしまうよりも、好きなことをして自分のご機嫌を直すと、また元気よく、翌日を迎えられます!」
Q.この日は、どんなことが積み重なって疲れが爆発していたのでしょうか。
2コブマザーA子さん「このときは連日、仕事で遅くなって睡眠時間が短かった上に、忙しくて家事もたまりにたまっていたことが嫌すぎて爆発しました。でも、たまっている家事はあえてしませんでした(笑)」
Q.映画を見た後はいつも、このまま寝てしまうのでしょうか。
2コブマザーA子さん「大抵は見ているうちにリラックスして、眠くなって寝落ちしてしまいます。まれに観賞後も眠れないときは、見ていた映画や俳優さんのウィキペディアや記事などを読んでいると、自然と眠りに誘われます」
Q.次の日には復活できましたか。
2コブマザーA子さん「たった1日ですが、夜の家事も仕事も放棄して、好きなことをしてからたっぷり眠れたおかげで、翌日は元気になれました。週半ばの火曜・水曜などつらい曜日に行うのがおすすめです!」
Q.特にお気に入りの作品は何でしょうか。
2コブマザーA子さん「繰り返し見たくなるのは、この作品にも書いている『ジョー・ブラックによろしく』や『愛の不時着』『魔法にかけられて』などです。これまでに何度も見てきましたが、今後も見たいと思う映画です」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
2コブマザーA子さん「同じくブラピ好きの方々から、『ジョー・ブラックのブラピは至高!』などのコメントがありました(笑)ほかにも、皆さんのおすすめ映画も教えてもらえて参考になりました!」
(オトナンサー編集部)
コメント