大好きなパパ出勤でギャン泣きの息子、ママの一言に機嫌好転でパパ複雑 「分かります」
朝、パパと別れるときの息子の様子を描いた漫画が話題に。パパのことが大好きで、パパが仕事に行こうとすると泣き叫ぶ息子けーちゃんですが…。

朝、パパと別れるときの息子の様子を描いた漫画「パン最強」がSNS上で話題となっています。パパのことが大好きで、パパが仕事に行こうとすると泣き叫ぶ息子けーちゃん(当時2歳半)。しかし、ママが“ある言葉”を投げ掛けると…という内容で「分かります」「人気すごいですよね」「複雑」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
パパが忍び足で出ていくことも
この漫画を描いたのは、すがたひかるさんです。子育ての傍ら、インスタグラムやツイッターで育児漫画を描いています。漫画は小さい頃から描き始め、社会人になってやめていましたが、育児休暇をきっかけに再び描き始めました。
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
すがたさん「長男けーちゃんの表情豊かな一面を面白く感じたので描きました。2年前に描いた漫画だったので、少し加筆したりして現在の姿に描き加えて投稿しました」
Q.当時は毎朝、パパが出るときに泣いていたのでしょうか。
すがたさん「泣いていました。そのため、この頃はパパが仕事に行くとき、けーちゃんにバレないように忍び足で出ていくことも多かったです」
Q.4歳になった現在はもう泣きませんか。
すがたさん「もう泣きません。『行ってらっしゃい! 気を付けてね!』と笑顔でパパを送り出しています。パパの姿が見えなくなるまで手を振る姿はほほ笑ましいです。ごくまれに『僕もお仕事行きたい』と泣きますが、やはり、朝ご飯が出てくると落ち着きます(笑)」
Q.すがたさんの家では、朝ご飯はパンが多いのでしょうか。
すがたさん「基本的にご飯です。だからこそ、たまのパンに激しくテンションを上げてくれるのだと思います。でも、毎日パンでもきっとテンションを上げてくれると思います。けーちゃんはパンもご飯も大好きですから。私も大好きです。太らないなら、毎食パンもご飯も食べたいくらいです」
Q.けーちゃんはどんなパンが好きなのですか。
すがたさん「本人に聞くと、家で焼いたパンと言ってくれました。うれしいです。時々、家で簡単なプチパンを子どもたちと作るのですが、それが気に入っているようです。自分たちでこねたり、丸めたりして作った焼きたてのパンはシンプルながらも確かにおいしいです。食パンも好きで何もつけずにむしゃむしゃと食べます」
Q.お兄ちゃんになったけーちゃんは何か変わったのでしょうか。
すがたさん「1歳の弟をとてもかわいがっており、着替えを手伝ったり、おむつを替えてくれたりと進んでお世話をしてくれます。その姿はほほ笑ましいし、とても助かっています。夜な夜な漫画を描いていたら、この前、トイレで起きたけーちゃんに『いつまで起きてるの? 早く寝なさい』と言われてしまいました。あの瞬間は完全に立場が逆転していました(笑)」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
すがたさん「『パン最強』に対してたくさんの共感のお声を頂きました。6枚目のパパの表情に笑ってくださる方もいました。ご意見、ご感想を頂けるととても励みになりますし、今後の漫画にも生かしていけるので本当にありがたいです」
(オトナンサー編集部)
コメント