パパとママはいつもチューしてるでしょ? 娘の唐突な言葉にテンパる母、実は…「かわいい」
娘の思いがけない言葉に焦ったエピソードを描いた漫画が話題に。母親に突然、「パパとママはいつも『チュー』してるでしょ?」と問いかける5歳の娘は…。

娘の思いがけない言葉に焦ったエピソードを描いた漫画がSNS上で話題となっています。母親に突然、「パパとママはいつも『チュー』してるでしょ?」と問いかける5歳の娘。慌てた母親は「そんなことしてないよ!」と否定しますが、娘は引き下がらず…という内容で「かわいい」「誤解を生む(笑)」「ドキッとします」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
急に何を言い出したのかと…
この漫画を描いたのは、主婦でイラストレーターの松本うち(ペンネーム)さん(30代)です。インスタグラムで育児漫画を発表し、「ママスタセレクト」でも連載中。スキルマーケット「ココナラ」で似顔絵制作の受注などをしています。
Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。
松本さん「現在5歳の長女が2歳くらいのとき、ママ友さんからインスタグラムを教えてもらい、育児漫画というジャンルがあることを知って、ほそぼそと描き始めました」
Q.娘さんにいきなり、「チューしてる」と言われたときの心境は。
松本さん「ギョッとしました(笑)身に覚えがなかったので、急に何を言い出したの!?と…」
Q.意味が分かってママが笑ったことに対して、娘さんは何か言っていましたか。
松本さん「最初は不思議そうにしていましたが、ママが勘違いしていたことに気が付いたようで、『もう~ママったら~』と笑っていました」
Q.この話は旦那さまにもされたのでしょうか。
松本さん「はい。『ふふっ』と一瞬だけ笑っていました」
Q.ちなみに娘さんは正しい「チュー」を知っているのでしょうか。
松本さん「知っていました。『どっちもチューっていうね!』と感動していました」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
松本さん「『いろいろな誤解を生みそうですね』『園でも言ってそう』などの意見を頂きました。めっちゃ言ってそう! 考えるだけでなんだか恥ずかしくなってきます」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。
松本さん「これからも、私の身近で起きた日常をメインに発信していきたいと思っています」
(オトナンサー編集部)
コメント