オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

“暑さ・人混み・並ぶ”が苦手…テーマパーク嫌いな私は絶対的少数派? 「真夏はキツイです」

夏休みに子どもとテーマパークに行ったときのことを描いた漫画が話題に。「暑さ」「人混み」「並ぶこと」が苦手な女性ですが、夏休みにディズニーランドへ行くことに…。

漫画「私の苦手とするもの」のカット=miu(miuma_358)さん提供
漫画「私の苦手とするもの」のカット=miu(miuma_358)さん提供

 夏休みに子どもとテーマパークに行ったときのことを描いた漫画「私の苦手とするもの」がSNS上で話題となっています。「暑さ」「人混み」「並ぶこと」が苦手な女性ですが、夏休みに子ども会で“苦手”がそろったディズニーランドへ行くことに。「自分も楽しもう」と気持ちを切り替えますが…という内容で「同じく。肩身狭いですよね」「誰と行くかが重要」「真夏はキツイです」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。

少数派としての気持ちを代弁

 この漫画を描いたのは、miu(ペンネーム)さん(44)です。漫画クリエーターとして活動しています。子どもたちのことや日々の日常などをインスタグラムに投稿しています。

Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。

miuさん「小さい頃から、漫画を読んだり描いたりするのが大好きでしたが就職、結婚、出産を経て、いったん描くことから遠ざかっていました。今年になり、日々の育児を漫画で記録することを思い立ち、描いた漫画をインスタグラムに投稿するようになりました」

Q.今回の漫画を描いたきっかけは。

miuさん「自分たちだけでは真夏に行くことのないテーマパークに行くことになったので、その思い出を漫画にしました。大多数が好きだと思われるテーマパークですが、少数派としての気持ちを描きました」

Q.これまで、夏に出掛けることはなかったのですか。

miuさん「なるべく行かないようにしていました。夏はテーマパークに限らず、屋外へ出掛けることは極力避けてきました」

Q.今回、夏に出掛けてみての感想は。

miuさん「子どものためでなかったら、まず行かなかったのですが、避けて通れなかったため、『その日だけ頑張れば…』と自分を説得しながら行きました。思った通り、暑さと人混みで大変でしたが、子どもが楽しんでいる姿を見て何とか乗り切れました」

Q.miuさん自身はどの季節に行くのが好きなのでしょうか。

miuさん「もちろん、暑くない秋か冬です! テーマパーク自体が嫌いなわけではないのですが、アイスが見る見るうちに溶けるような真夏に行くのは、私にはキツイようです」

Q.普段、お子さんと出掛けるのはどのような場所ですか。

miuさん「遊びに行くときは子ども主体なので、親のわがままは言えませんが、夏は極力、室内で快適に遊べるところに誘導します」

Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。

miuさん「『共感します』というコメントや『子どものためなら自分を犠牲にするよね』というコメントを頂きました。少数派ではあると思いますが、同じような方がいらっしゃって安心しました」

Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。

miuさん「これからも今まで通り、漫画を描き続けていきたいです。他にも漫画を使った動画作成をしたいと思っています」

(オトナンサー編集部)

【漫画】本編を読む

画像ギャラリー

miu

漫画クリエーターとして活躍。日々の日常や子どもたちの小さい頃のことを漫画にし、インスタグラム(https://www.instagram.com/miuma_358/)で発表している。他に「アトリエmiu」(https://peraichi.com/landing_pages/view/mangamiu)では、企業の広告漫画を中心に、起業家に向けての自己紹介漫画など個人の半生をもとにしたライフストーリーなどを制作している。

コメント