どうツッコんだら…小1娘が学校の“夏休みの生活目標”を書いた漫画 「寝る子は育つ」
娘の夏休みの目標について描いた漫画が話題に。小学生になって、初めての夏休みを過ごす娘。学校から、「夏休みの生活目標」を書くように求められ…。

娘の夏休みの目標について描いた漫画がSNS上で話題となっています。小学生になって、初めての夏休みを過ごす娘。学校から、「夏休みの生活目標」を書くように求められ、「何を書けばいいの?」と母に問いかけますが…という内容で「面白すぎる!」「いとおしい」「寝る子は育つ」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
実際の夏休みの過ごし方は?
この漫画を描いたのは、漫画家・イラストレーターとして活動する、のばら(ペンネーム)さん(35)です。
2016年に「キミがお嫁に行くまでは。母娘で女を磨いてます」(KADOKAWA)を出版。情報メディア「KIDSNA(キズナ)」や「ウーマンエキサイト」でコミックエッセーを連載中で、ブログ「キミがお嫁に行くまでは。」やインスタグラムで子育て漫画を発表しています。
Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。
のばらさん「ツッコミどころ満載の『なつやすみのすごしかた』を書いてくれた次女が、まだ1歳の頃でした。時の流れは早い…子どもとの時間は良くも悪くも強く印象に残ったことは覚えていても、普段の何気ない会話やうれしかったことなどは忘れてしまうんですよね。でも、そんな時間こそ大切だし、覚えておきたいと思い、形に残そうと思ったのがきっかけです」
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
のばらさん「長い長ーーーい夏休み。ついイライラしてしまいがちな毎日の中で、思わずクスッとしたことをフォロワーさんと共有したいと思いました」
Q.ツッコミどころ満載の内容ですが、この後、一緒に書き直したのでしょうか。
のばらさん「ネタとして使うことへの了承を頂いてから(笑)書き直しました。母と一緒にではなく、3年生の姉に教わりながら書いていました」
Q.予定のほとんどが「ねる」ですが、普段からよく眠る娘さんなのでしょうか。
のばらさん「それが、そんなこともないんです。夏休みを満喫するために夜ふかししがちなので、むしろ、いつもより睡眠時間は短いかも…?」
Q.実際の夏休みの過ごし方はいかがでしょうか。
のばらさん「次女は体を動かすのが大好きな子なので、習い事の空手に力を入れています。そして、海やプールに行きたくて毎日ウズウズしています。あと、最近買ってもらったゲーム機に夢中です!」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
のばらさん「『これなら最高の夏休みですね』と言われて『確かに!』と思いました(笑)ぐうたらざんまいですよね。『思わず笑っちゃった!』というメッセージを頂けると、『よっしゃ!』って思います。本望です」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。
のばらさん「今までと変わらず、日常の何気ない瞬間を切り取っていきたいです。子どものこと、夫のこと、自分のことなどなど。今は育児漫画メインでの活動なので、それ以外の漫画や挿絵など、チャンスがあればどんどん挑戦していきたいと思っています」
(オトナンサー編集部)
コメント