かわいい勘違い! じいじと友達のじいじが“同じ名前”と話す息子の漫画に「笑った」
息子のかわいい勘違いを描いた漫画が話題に。お友達のおじいちゃんと自分のおじいちゃんの“名前”が同じだったと母に報告する息子でしたが…。

息子のかわいい勘違いを描いた漫画がSNS上で話題となっています。お友達のおじいちゃんと自分のおじいちゃんの“名前”が同じだったと母に報告する4歳の息子。しかし、母が「なんて名前?」と追及すると…という内容で「かわいすぎる!」「思わず笑った」「ほほ笑ましいですね」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
子どものかわいい出来事をメモに
この漫画を描いたのは、美容師でイラストレーターのまいこ(ペンネーム)さん(33)です。インスタグラムでは、育児日記とイラストを発表しているほか、ツイッター(@uchinokoto)でも発信しています。
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
まいこさん「いつも、子どもたちのかわいい出来事があるとメモを取るようにしているのですが、今回も夕飯を作っていた時に息子とこの会話になったので、メモを取って漫画に描き直しました」
Q.真実を知った息子さんの反応はいかがでしたか。
まいこさん「分かっているのか、いないのか、『ふ~ん』という淡白な態度でした」
Q.「ばあば」「ねえね」なども「呼び名=名前」だと思っているのでしょうか。
まいこさん「『ばあば』は、もしかしたら名前と思っているかもしれませんが、『ねえね』はちゃんと名前と区別しています。その辺りは謎ですね(笑)」
Q.このエピソードを、おじいさま本人に話しましたか。
まいこさん「まだです。夏に、じいじの家へ遊びに行く際のネタとして温めています」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
まいこさん「たくさん『かわいい』と言っていただき、また同じようなエピソードをいろいろ教えていただきました。中でも、保育園のクラスで干支(えと)の話になり、『みんな同じ! すごい偶然だね』となったというコメントが、かわいらしくて印象的でした」
(オトナンサー編集部)
コメント