ホコリまで…何でも口に入れる息子にほっぺの“米粒”を見せた漫画 「これやりたい」
何でも口に入れようとする息子の“習性”を描いた漫画が話題に。落ちているホコリなど、何でも口に入れたがる1歳の息子の姿を見た母は…。

何でも口に入れようとする息子の“習性”を描いた漫画がSNS上で話題となっています。落ちているホコリなど、何でも口に入れたがる1歳の息子。その姿を見た母が食事の時、自分の頬に米粒をつけてみせると…という内容で「これ、やりたい」「すごい発想力」「ときめく! かわいい」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
米粒まみれでスルーされる切なさ
この漫画を描いたのは、イラストレーターのあきばさやか(ペンネーム)さんです。これまでに「服はあるのにキマらない!」などを出版し、インスタグラムでは1歳の息子の育児日記を発表しています。
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
あきばさん「す、すごい発明をしてしまった!と思った勢いで描いてしまいました」
Q.何回くらい成功しましたか。
あきばさん「2~3回は成功しましたが、何回もやっていたら飽きたのか、やってくれなくなりました…顔面、米粒まみれ状態でスルーされるのはなかなか切ないです。『この人、ずっと何やってんだろ…?』という息子の目線も相まって切なさ倍増でした。その後も、何回かチャレンジしてみましたが、数日空けると成功する気がします」
Q.ご家族やご友人の反応はいかがでしたか。
あきばさん「ママ友はみんな『うちもやってみる!』と言ってくれました」
Q.ホコリの他、食べてほしくないものを食べられてしまったことは。
あきばさん「シールやティッシュなどは、すぐに口に含もうとするのでヒヤヒヤします。目を離した隙に小さな缶バッチを口に含んでいたことがあり、本当に焦りました。すぐに取り出せて、針が出ていなかったのでけがもありませんでしたが、以来、誤飲の危険性があるものには気を付けるようになりました」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
あきばさん「たくさんの温かいコメントを頂きました。普段から、こんな変なことばかりしているので、温かいコメントを頂けるとホッとします」
(オトナンサー編集部)
コメント