壁の“落書き”を見て悲しむ母を娘が抱きしめる漫画 でも犯人は…「これは許しちゃう」
娘がした“落書き”について描いた漫画が話題に。娘が壁に描いた落書きを見て、「ママ悲しい」と肩を落とす母。その様子を見た娘は…。

娘がした“落書き”について描いた漫画がSNS上で話題となっています。娘が壁に描いた落書きを見て、「ママ悲しい」と肩を落とす母。その様子を見た娘は、母をぎゅーっと抱きしめますが…という内容で「かわいいけど詐欺」「犯人自ら」「これは許しちゃう」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
娘のかわいいところにオチがついて…
この漫画を描いたのは、主婦のぴく子(ペンネーム)さんです。千葉県を中心としたフリーペーパー「ちいき新聞」でイラストエッセイを連載し、インスタグラムでは3歳の娘の育児漫画を発表しています。
Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。
ぴく子さん「娘が2歳になる頃、だんだん言葉をしゃべるようになり、赤ちゃんの頃とは違ったかわいさが出てきました。当時のインスタグラムアカウントには、娘の写真を投稿していたのですが、写真や文字では表現できないようなことを記録できればと思い、絵にするようにしました」
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
ぴく子さん「単純にかわいかったからです。娘のかわいかったところを描いておこうと思いましたが…よくよく考えたら悲しくなる原因も娘だったので、オチがついてしまいました」
Q.ぎゅっとして慰めるのは、誰かのまねをしているのですか。
ぴく子さん「私のまねだと思いますが、特に『抱きしめて』と教えた覚えはないですね。普段からスキンシップが多いので、自主的にやったのだと思います」
Q.現在、この落書きはどうなっているのでしょうか。
ぴく子さん「まだ、そのままになっています(笑)寝室の壁なので寝る時にしか目につかず、つい後回しになったままで…今回の記事で落書きに注目していただいたので、この際、このままでもいいかと思っています」
Q.他に「よく考えると、あれ?」と思ったエピソードはありますか。
ぴく子さん「私が怒っている時に『ママの笑った顔の方がいいの。娘ちゃんのこと、好きでしょ?』と言われて怒る気がなくなる、ということがあります。これは計算なのでしょうか」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
ぴく子さん「『わが家の子どももそういうことやります』というご意見が多かったです。理不尽なやり取りは、子どもならではの“あるある”みたいです」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。
ぴく子さん「4月に幼稚園に入園したばかりなので、園での生活を中心に、まだ描いていない娘の乳児期の話や、あまり登場してこないパパの話なども描きたいと思っています。インスタグラムでは娘のエピソードが中心ですが、今後はさまざまな作品に挑戦していきたいです」
(オトナンサー編集部)
コメント