オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

鬼滅よりプリキュア “かわいいもの”大好きな次男、ママみたいにお化粧したいと言い出し…「優しい世界」

かわいいものが好きな次男を描いた漫画が話題に。かわいいハンカチにキャラクターと、何かとかわいいものが好きな5歳の次男は…。

かわいいものが好きな次男を描いた漫画のカット=なおたろー@育児絵日記(naotarotarou)さん提供
かわいいものが好きな次男を描いた漫画のカット=なおたろー@育児絵日記(naotarotarou)さん提供

 かわいいものが好きな次男を描いた漫画がSNS上で話題となっています。かわいいハンカチにキャラクターと、何かとかわいいものが好きな5歳の次男。「ママみたいにかわいくなりたい」「おれもお化粧がしたい」と言い出したので…という内容で「優しい世界…」「すてきな考え方ですね」「将来、大物になりそう」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。

好きなものは好き、かわいいものはかわいい

 この漫画を描いたのは、ブロガーのなおたろー(ペンネーム)さん(29)です。インスタグラムブログ「男児2人に振り回され隊!なおたろーさんの育児絵日記」で漫画を発表する他、「コノビー」「元気ママ応援プロジェクト」「ベビーカレンダー」でも連載中です。

Q.今回の漫画を描いたきっかけは。

なおたろーさん「好きなものを好き、かわいいものをかわいいと素直に言う息子がかわいかったので…完全に親バカ漫画です。自分がかわいいと思うものを曇りのない目で伝えてくれる様子を描き残しておきたかったので、漫画にしました」

Q.「女の子になりたい」と初めて言われたとき、率直にどう思いましたか。

なおたろーさん「『そう思ったきっかけは何だろう?』と気になりました。理由がまさかの…だったので、私までハッピーな気持ちになりました」

Q.「かっこいい系」のものには興味がないのでしょうか。

なおたろーさん「新幹線や機関車、人気のゲームキャラクターなども大好きですが、ヒーローアクション系のテレビ番組は怖がって見ません。かわいいものしか好きではないというわけではなく、『すてきだな』と思ったものが好き、という感じですね」

Q.他の子に「変だよ」と否定されたら、どのようにフォローしていますか。

なおたろーさん「よその子に言われたら、『いいじゃん別に~! 好きなものは好きだし、こさぶろー(次男)くんのママなんて、仮面ライダー大好きだもーん!』と言っています。私自身、小さい頃はスカートを履くのが苦手で、少女漫画よりも仮面ライダーが大好きだったので、それをそのまま伝えています。

やはり、『男の子がかわいいものが好きだなんて変だよ!』と言う子は多いので、いつか、ベリーショート刈り上げヘアスタイルの女の子ヒーローとかが出てくれないかな~などと思っています(笑)」

Q.自分の好きなものをしっかりと持っているこさぶろーくん、それを否定しないそらじろーくん、どちらもすてきですね。将来、どのように成長してほしいですか。

なおたろーさん「自分の信念をしっかり貫いて、他人の意見もいったんのみ込んで、自分で物事を判断できるようになってくれたらうれしいです。もし、本当に女の子になりたいとしたら、一度きりの息子の人生なので、後悔しないよう思うままに生きてもらいたいです」

Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。

なおたろーさん「好きなものを否定せず、相手の好きなものを受け入れる世界がすてきだというコメントを頂き、私もうれしかったです。次男がリップクリームを塗ってうれしそうにしているシーンには『私よりも女子力高い…!』というコメントも頂きました(笑)」

Q.現在、取り組んでいる創作活動は。

なおたろーさん「育児漫画にも相変わらず力を入れていますが、生理など、女性の体の悩みに寄り添えるような漫画も少しずつ描かせていただいております。私も長年、生理前の不調に悩まされていたので、たくさんの方に読んでいただけるよう頑張って描きたいです」

(オトナンサー編集部)

【漫画】本編を読む

画像ギャラリー

コメント