オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

夫の誕生日プレゼントに数万円の高級傘、購入1日早くて起こった悲劇 「こういうことあります」

夫の誕生日プレゼントに高級傘を買った出来事を描いた漫画が話題に。誕生日プレゼントに、名入りの高級オーダー傘を購入した女性でしたが…。

夫の誕生日プレゼントに高級傘を買った出来事を描いた漫画のカット=野田チマキ(chimakinoda)さん提供
夫の誕生日プレゼントに高級傘を買った出来事を描いた漫画のカット=野田チマキ(chimakinoda)さん提供

 夫の誕生日プレゼントに高級傘を買った出来事を描いた漫画がSNS上で話題となっています。夫の誕生日プレゼントに、名入りの高級オーダー傘を購入した女性。電子マネーで数万円を決済し、後日、出来上がった傘を取りに行くと…という内容で「ガーン」「こういうことありますよね」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。

膝から崩れ落ちるくらいの出来事

 この漫画を描いたのは、主婦の野田チマキ(ペンネーム)さん(27)です。インスタグラムブログ「野田チマキの日常」で日常漫画を発信しています。

Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。

野田チマキさん「今年の3月中旬から漫画を描き始めました。コロナ禍に加え、仕事を辞めたこともあり、面白かったことを人に気軽に話せなくなったので、漫画にしていろんな人に伝えようと思ったのがきっかけです」

Q.今回の漫画を描いたきっかけは。

野田チマキさん「自分にとっては膝から崩れ落ちるくらいの衝撃的な出来事だったのですが、サプライズのプレゼントということもあり、すぐに主人に話せなかったので漫画にしました。また、傘をオーダーで作ることも初体験だったので、皆に伝えたいという気持ちありました」

Q.キャンペーンを知ったときの詳しい心境を教えてください。

野田チマキさん「キャンペーンの張り紙を発見したとき、膝から崩れ落ちそうになりました。『もしかして、受取日がキャンペーン開始日だから、還元適用されるのでは…?』と願いましたがそうなるはずもなく…。帰り道では自分を慰めるために『これはプレゼントだから』と何度もつぶやきながら帰りました」

Q.旦那さまはプレゼントを喜んでくれましたか。

野田チマキさん「主人は『カッコイイ傘だ!』と、とても喜んでくれました。しかし、この漫画で数万円の傘と知り、壊さないように、少しでも風が強い日には使ってくれません(笑)ちなみに、キャンペーンの失態については、自分のお金ではないからか興味はないようです」

Q.普段から、電子マネーでの支払いが多いのでしょうか。

野田チマキさん「電子マネーが使えるお店では必ず、電子マネーで支払っています。財布を取り出す必要がなく、スマホで簡単に決済できるというのが理由です。同時に、この漫画のようなキャンペーンが頻繁にあり、お得にお買い物ができることもあって、電子マネーを積極的に使用しています」

Q.こうしたキャンペーンで気を付けていることはありますか。

野田チマキさん「例えば、高額な電化製品を購入する際はキャンペーンが実施されていないか確認し、実施している家電量販店で購入するようにしています。あとは、キャンペーンだからといって、必要ないものを購入しないように気を付けています」

Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。

野田チマキさん「『同じような経験をしたことがある』とコメントしてくださった方がいらっしゃいました。誰しもが経験するようなことだと思うので、読者の方が『あるある』と笑ってくれているとうれしいです」

Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。

野田チマキさん「まだ、漫画を描き始めて間もないので、漫画を毎日描き続けることが、当分の間に取り組んでいきたいことです。一人でも多くの方に作品を見ていただけるよう頑張りたいです」

(オトナンサー編集部)

【漫画】本編を読む

画像ギャラリー

野田チマキ

インスタグラム(https://www.instagram.com/chimakinoda/)やブログ「野田チマキの日常」(https://www.hatarakukaboke.com/)で日常漫画を発信している。

コメント